雨音

安直なチョイスですが。

星野源の9枚目のシングル「恋」に収録されている楽曲です。
House ver.となっておりまして、自宅で自身の手で全て作られた曲です。
ピアノの音から始まり、ギターが心地よい、隠れた名曲です。

ちょっと立ち止まって、明日を思いながら雨の音にたゆたうような。
雨粒が寂しくもあり、楽しくもあり。
なんとも不思議な曲です。

個人的には

>傘を差したら
>倍に刻むリズムを

という歌詞がキュンとします。
全身に当たる冷たい雨も、傘があればリズムに変わる。
世知辛い世の中だけど、楽しさは工夫することで生まれるのかもなあと思ったりします。

そして。
曲の終わり際に突然ドンドンと刻まれる、激しいリズム!
えっ?えっっ?!と思っているうちにフェードアウトしていくのですが…
未だその理由は源さんの口から語られることなく、うん、そういう楽曲なんだなと思うようにしていますw
突然、雨脚が強くなったら強烈な音がしたりするなあとも思うけど…もっと激しくて、なぜか心が踊るリズムなのが憎いです。

「恋」がなんせメチャクチャ売れたので、シングルを円盤で買われた方なら聞いたことはあるのかも。
よろしければぜひチェックしてみてくださいませ。
ちなみに2曲目のDrinking Danceは「ウコンの力」CM曲にもなったダンサブルでノリノリな曲、3曲目のContinuesはリオ2016パラリンピック専門チャンネルのタイアップ曲で後にツアータイトルにもなった名曲です。
コーラスがとんでもなく豪華なのも注目ポイント。

そしてそして。
収録曲としては静かでじんわりな曲なのですが。
前述の「Continues」というツアーで演奏された「雨音」はまた全く違う様相を呈していました。
なんていうか…色気が凄い!
ライブで聴いた時のゾクゾクする感覚は忘れられません。
サクちゃんこと櫻田さんのキーボードと、タケちゃんこと武嶋さん、英子さんこと石橋さんのダブルフルートの絡みあうような音がもう素敵すぎて…

という動画がございます。なんて気の利いたオフィシャルさん!
なので、こちらもぜひぜひ。


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,080件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?