見出し画像

#35 仕事は午前中に済ますこと

54歳で会社員からフリーランスに転じたことで色々気付きがありました。

その一つが、仕事は午前中が効率がいいこと。

会社員の時は、目覚ましで起きて、満員電車に乗って、1日の体力のうち、かなりを消費して会社へ。

出社して会議に出ると昼。

こんな午前中を日々過ごす。

ところがフリーランスには始業時間も通勤も無いから起きてコーヒーを飲めば仕事がスタートする。

特に着替えも必要もなく。

朝7時にスタートすると12時までの午前中で5時間

1日の目標の大方が終わる。

何かで読んだけど、通勤にかかるストレスは戦場で戦う戦士と変わらないらしい。

時間の観念が大きく変わる。

フリーランスで気づく大きな点です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?