見出し画像

【お金と波乗り】

おはようございます。

今朝はOFFの影響は、引っ張られることなく

すんなりと快調に、心地よい朝を迎えることが出来ました。

TR(テルノシン)です。

晴れて風も穏やか。

羽伏浦海岸まであさんぽがてら、ランニング。

画像2

今年は波乗りも再開したいので、気分はサーファー笑

通年だと、GWに向けて地形が良くなるとことが多いのですが、

このところどういう訳か、ドン深地形で良い波立たず。。

どうか、今年は綺麗な優しい波に会えますように!

と願うも、先ずはパドルをがんばります笑

さて、昨晩は

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話

のライブ配信を、高校3年になる次男と、妻と観させてもらいました。

スクリーンショット 2021-04-20 7.43.19

一言感想で言ってしまえば、

『オノレの無知を知り、お金教育の大切さを改めて実感し、この話を息子と共有出来たことが、ひとつの財産になりました。』

中でも、お金のつかいたについて4つある(ざっくり)

①消費・・・衣食住など必要なモノの買い物

②浪費・・・嗜好品や、消費ではない必要以上の贅沢な買い物

③投資・・・リターンのある使い方

④貯金・・・銀行などにあずけるなど

子供のころって、②④がほとんどですよね。

例えば、お年玉もらって、①③に使うとか、中々考えにくいし、現にワタシがそうでした。

親からは与えられない、ゲーム機や自分好みの靴や服など、一通りその時に欲しいモノを手に入れて、余れば④貯金させられてました。

なので、それが当たり前になってしまい、自分のこどもにもそのような感覚を与えてしまっていたのです。

背景として、40年前は④預けたら、その分利息で増えたから③に近い状態だったんですが、

いまは、10,000万円預けても利息が、14円・・・

これってヤバいよね。。

こうして、①②③④の使い方を意識して使うだけでも、いま自分がどこに使っているのか?を知れるって、、いまさらながら、大切だなぁ。(遅いよ父さん。。)

まぁ、何となく「お金の話をすることが卑しいこと」って風潮もあるけど、

それは「あの人は、給料がいくららしいよ」とか、

「あの家は〇〇万円でたったんだって〜」とか、「あの会社は、いくらもらえる」とか

人のことを気にしているような、お金話は、気分良くないけど、

これからの時代

キャッシュレスの波も来てるし

その波をキレイに乗りこなすためにも

お金の勉強を先ずは親子で始めてみるのが、

じつはこれからの生き方でとっても大切なことだと感じました。

この企画、次も有るようなので、いまから楽しみだな。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?