見出し画像

夏の旅 勤行要典 三浦半島の思い出

SOKA Gakkai official (創価学会) on Instagram: "核兵器のない世界へ🍀 「この3県の青年部から平和の世紀を!」 との池田先生の提案を受け、 創価学会青年部は、 広島、長崎、沖縄の3県青年部を中心に、 1989年から毎夏「青年平和連絡協議会」を行い、 不戦への誓いを新たにしています。 本年は8月19~20日の2日間、 「青年不戦サミット」と銘打ち、 全国から青年の代表が沖縄に集いました。 サミットでは 沖縄戦で集団自決が行われた 「チビチリガマ」(ガマ=自然洞窟)の見学、 創価学会沖縄研修道場内にある、かつての 米軍「核ミサイルメースB基地」跡地見学、 沖縄戦最後の激戦地・糸満市摩文仁(マブニ)の 平和記念公園「平和の礎(イシジ)」で 戦争犠牲者への献花を行うとともに、 連絡協議会で今後の取り組みなどについて 活発な意見を交換し合いました✏️📖 青年不戦サミットに際し、 池田先生は、  青年の真骨頂は、  困難に直面する中で  「自分自身の新しい可能性」を開拓し、  「使命の大道」を進むことである とメッセージを寄せました。 「核兵器のない世界」へ。 後継の青年部は、 三代会長の平和闘争に続き、 苦難を価値へ転じる青年の連帯で、 世界に希望を送っていきます🌍🕊 @sokagakkai_official #青年不戦サミット #原水爆禁止宣言 #原水爆 #不戦 #核兵器廃絶 #沖縄 #沖縄研修道場 #沖縄国際平和会館 #ひめゆりの塔 #チビチリガマ #平和の礎 #メースB #核弾頭 #nuclearweapons #okinawa #soka #sokagakkai #sgi #sokafamily" 4,405 likes, 26 comments - sokagakkai_official on August 23, www.instagram.com

1870年からの年表

あとで簡単な年表を掲載します。
牧口先生から戸田先生、池田先生と日蓮正宗と静岡県富士宮市の大石寺の落成式典と東日本大震災、地下鉄サリン事件、そして大石寺の取り壊しまでで
すが、写真は人間革命写真集から掲載しています。
新宿区信濃町にある広宣流布大誓堂にも行きましたが、静岡の正本堂大石寺に関しての展示は一切ありませんでしたので、
こちらに掲載しました🍐。

1972年10月1日 正本堂完工式


1987年 登山会チケット
総本山案内図
正本堂大石寺


1989年1月 平成元年


1990年代 登山のおわり

ワールドビジネスサテライト
池田先生
キャスター 筑紫哲也
秋谷栄之助 会長
公明党 市川雄一 書記長
信者の方が拝んでいるのが、先頭にいるのが日顯上人猊下

1995年 阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件


村山元首相 99歳!

2000年代




2011年 東日本大震災


2013年 富士山 世界遺産 文化遺産登録 


2015年ごろ 法論対決

末寺に法論対決を挑みに行く20代~30代のこどもたち現れる。


山田ラノさん

山田さんの集団 山田の集団


2018年7月6日 13名死刑執行

オウム真理教 事件
95年以降は父親も沼にはまるみたいに毎週末報道番組に夢中になっていた。上祐さんが何しゃべっていたか私は覚えてないけど。
母親は興味ない番組でだんだんイライラしてしまう。
ほぼ毎週末観てたような気がする。娘が受験生なんだからもう少し気を使ってほしかった。

サティアンのバリケードの中にこどもを捕られたどこかのお母さんの悲鳴。
「(こどもの名前)帰ってらっしゃい!帰ってきて!」
機動隊が入る時に現場にいたのか、悲鳴と怒号の嵐。
母親たちの悲鳴悲鳴悲鳴
かわいそうな父親たちの顔
死んだことがはっきりしていれば
あきらめがつく
行方不明のままでは、どこかで生きているかもしれないと思って探し続けて待ち続けないといけない。



2019年5月 令和元年


2019年11月 中国湖北省武漢市 新型コロナウィルス蔓延

2020年
2021年
2022年
安倍晋三
2023年

2023年 関西創価高校での思い出話

西東京市民を犠牲にして出馬した長井さんと現役信者の麻生さんの話。
宗門の話は少しだけ出た。
事件があってから学校を退学する生徒もいた。
95年の大震災については特になし。
静岡での丑寅勤行についても少しだけ話があった。
私の父親も行っています😊。
祖母は東京観光で浅草寺に行きはしたがお参りなどはまったくしなかった。鳥居をくぐる際に一礼するとかはしない。直立不動のまま。
そういった年代の信者。
献金については、環境とか人間関係でだいぶ違う印象。
麻生さんは言われたことない。
ブラック地区はある。

youtubeより
創立70周年記念 広宣流布貢献賞 天下第一旭川 県幹部会 旭川池田文化会館
創立70周年記念 広宣流布貢献賞 天下第一旭川 県幹部会 旭川池田文化会館

旧統一教会 解散命令 請求

島田先生助っ人!
そう!あなたに都合のいいまともな宗教なんてないんですよ。
同じ穴の狢どころじゃなくて創価学会のほうが現在進行形でまずいことたくさんあるんですよ。

youtubeリストから10月報道



昭和50年ごろの勤行要典


もうすぐ創価学会は100周年🌼

新宿区信濃町 広宣流布大誓堂 2030年

七五三は今川の会館と西荻窪の日蓮正宗佛乗寺へ
 信濃町の本館🌼も行ってきました


鎌倉の護国寺 竜口の法難 日如上人猊下

鎌倉 護国寺
令和2年9月



過去帳について


三浦半島の猿島へ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?