見出し画像

儲かるウェブメディアになるために、これからやろうとしていること

先日私たちは、西宮市が保有する情報発信スペース「クリエートにしのみや」の運営業務から撤退することを発表しました。

西宮流はここの運営を委託され10年間やってきました。10年もやってきたのですから、もちろん私たちもここに愛着があります。しかし、ここに注ぎ込むリソース (特に人的リソース) はかなり重かったのも事実です。

本体である西宮流というウェブメディアをこれからも長く、よりよく続けていくために、この場所からの卒業という決断をした次第です。

この記事は、「儲からない地域情報ウェブメディアがマネタイズ目指すマガジン」の一部です。ウェブメディア運営のヒントがほしい方はぜひマガジンをフォローしてください。

さて、なぜ西宮流というウェブメディアは儲からないのか、という話を書きました。最大の理由は、そもそも「儲ける」ということに向き合ってこなかったから、だと思っています。

「入口」を作っておかないと何をいくら頑張ってもお金が入ってきません。

過去の西宮流では、「入口」を作ってはいたけれど改善されないまま放置されているもの、「入口」が掘れそうなのにやれていないものがありますので、それらをまず整えてちゃんと事業にしようか、というのが今の状態です。


広告販売をはじめる

ウェブメディアの王道の儲け方です。ウェブサイト上に広告スペースを作り広告掲載料をいただく、あるいはタイアップ記事 (記事広告) を作って制作料や掲載料をいただくシステム。

西宮流でもバナー広告の配置場所はあるのですが、なぜか積極的な販売をしておらず、媒体資料のようなものも配布されていませんでした。

一方で、広告についてのお問い合わせは、定期的にあります。西宮流を見てくださった事業者の方から、いくらで掲載できますか? と質問が届くのですが、広告販売というサービスの形が整っていないので、毎回その場で「どうしよう…」と相談してなんとなくお返事を返すような有様でした。

逆に考えれば、積極的に売ろうともしていないのにお問い合わせ自体はあるということだから、まずはちゃんと形を整えてみてはどうだろうか。ということで資料やルールづくりなどサービスの形を作っているところです。

魅力的な記事を増やす

これは儲け口を作るというよりは前提だと思っているのですが、より魅力的な記事をお届けできるようにすること。もっと魅力的なウェブメディアになること、魅力を維持することが広告事業他の成功にも必要だからです。

これについてはNPO法人との連携という一つの手が打てました。徐々にですが面白い記事が生まれる体制ができつつあります。

他にも外部ライターさんへの依頼、企画記事なども進めていきたい。

アフィリエイト記事の導入

ある商品やサービスの広告を運営メディア内に掲載して、商品が売れたり契約に至れば広告料が入るしくみのこと。

アフィリエイトにあまりいいイメージをお持ちでない方もいるので、西宮流でアフィリエイトなんて? と思われるかもしれませんが、総合的にみると、案外相性がいいと思っています。

というのは、アフィリエイト記事以外は私たちの書きたいことを書くという姿勢を保てるからです。

当然、色々と課題はあります。ノウハウがいるのですぐに儲かるというわけにはいかないし、そもそも西宮という地域にマッチした広告がそんなに都合よくあるかどうか。ということでまだ手はつけていません。

商品開発 & 販売強化

西宮流の活動から生まれた商品が2つあります。ひとつはエッセージュ・ローズシャンプー、もう一つは西宮風景箱です。

すでにかなり前から、それぞれにネットショップがありますが、あまりうまく回っていません。なぜよくないのかというと、ショップサイトの作りがなってないのと、広告/告知ができてない。

改善にはかなりの作業が必要ですし、大きく伸ばすのは難しいかもと思っています。

サービス事業 (コンサルティング、ウェブサイト制作&運営代行、など)

これは西宮流が以前からやってきたことですが、ウェブサイト制作と長期の運営代行という仕事があります。市内の団体や企業からご依頼をいただいてきました。

が、こちらもなぜか、実績をまとめた資料などもなければ、公開もしていませんでした。

西宮で信頼の高い団体などからのご依頼をいただいてきて、それなりに実績はあるので、ちゃんと整えれば仕事をとってくることはできそうと思っています。

こういう仕事は受注すると手間もたくさんかかりますが、私たちには幸い西宮クリエイターズリストがあります。伸び代もあると思います。

いろいろ広げすぎでは…

こうやって振り返って改めて思うのですが、持っているリソースに対してやることが多すぎです。

まずは広告事業をなんとかしたいと思い、他のことは後回しです。

事業作りに向き合うのはほとんど私一人の役目という感じになっています。他のメンバーは事業作りということ自体にピンときていなかったり、他にリソースを取られていたりするためです。これはあまり良くない状態なんでしょうね。あるいは、こんなもんなんですかね?

手伝っていただける方を新たに探したいところですが、そんなに資金が贅沢に使えるわけでもなく。世の中の会社って最初の社員はどうやって雇ったんやろうか…とか思ってしまいます。外注?

「クリエートにしのみや」卒業によって、良い方向に状況が変わればいいなと思っています。


もしよかったらコメントやサポート、いただけると嬉しいです。

このマガジンでは、儲かってない地域情報ウェブメディアを改善すべく、学んだことや試したことなどをいろいろお届けしていきます。ウェブメディア運営のヒントが必要な方、西宮流の裏側を覗いてみたい方、ぜひマガジンをフォローしてください。応援よろしくお願いします!

https://note.com/nishinomiyastyle/m/mb58f67f6d237

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?