西田邦夫

製造業を定年退職し、米、野菜作りをしています。最近読んだ本で印象に残った箇所を紹介して…

西田邦夫

製造業を定年退職し、米、野菜作りをしています。最近読んだ本で印象に残った箇所を紹介していきたいと思います。時に、世の中の出来事に付いて私なりの意見を述べたいと思います。

最近の記事

特攻 空母バンカーヒルと二人の神風 マックスウェル・T・ケネディ ハート出版

 太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)初めごろより、日本の敗戦が見え始めると、日本軍は、若い人達を主力とする神風特別特攻隊(特攻)を編成し、米軍の戦艦に体当たりする戦略に出る。特攻に出れば、帰ることは出来ず戦場で散る事になる。その為その戦果は、日本側では、分からない。本書は、神風特攻隊により攻撃を受け大破した空母バンカーヒルの乗組員たちの状況をマックスウェル・ケネディ氏(米国大統領、ジョン.F.ケネディの甥)が聞き取り調査した結果を基に、当時のバンカーヒル内での状況を克明

    • エトルリアの壺

       著者プロスペル・メリメ 岩波書店  1805年生まれのメリメが27歳の時に著した短編である。 好きな人が自分の事をどの様に思っているのか、誰もが気になるもので ある。相手の振舞や言葉、そして、友人たちの会話から、あーだろうか、 こーだろうかと一人思い悩むことになる。 この思いは、思う人のちょっとした仕草や、友人たちの言葉から、相手に 不信を持つ場合もあり、もーどうでも良くなったりするものである。 この短編は、そんな時、一人であれこれ悩むと、悪い方にばかり考えが 及び、結果

      • 「次の自民総裁」日経本社世論調査結果に思う

        この記事は、誰に何を訴えたいのでしょうか? 自民党の総裁選は、党所属国会議員383人が1人1票の「議員投票」383票と、全国の自民党員約113万人の「党員投票」383票の計766票で競われます。 日経新聞は、自民党員に対して世論調査の結果を訴えておられるのでしょうか、それとも国民に対して訴えたいのでしょうか? この世論調査の結果は、あくまでも現時点での結果ではありますが、総裁選挙結果と違う結果に終わった場合、それは、世論調査が不正確であったという事を意味するのでしょうか?

        • 暴落の前に 天才がいる あの万有引力のニュートンも株式投資で大損?

           2021年8月現在、日米欧の中央銀行が金利を低く抑え、国債を買い入れる金融緩和を続けている。一方で米国では物価上昇の兆しも見られ、国債買い入れ金額を減額するテーパーリングの議論がいつ始まるか、皆が注意深く 見守っている。 今回は、ジョン.K.ガルブレイス著作の「バブルの物語 暴落の前に 天才がいる」 鈴木哲太郎訳 ダイヤモンド社を紹介したい。  オランダのチューリップ、ルイジアナの金、フロリダの不動産、 ロナルド・レーガンの素晴らしい経済設計、といった類の、一見新奇で 望

        特攻 空母バンカーヒルと二人の神風 マックスウェル・T・ケネディ ハート出版

          シリアから欧州大陸へ シリア難民の苦難の道

          シリア難民 パトリック・キングズレー著 藤原朝子訳 ダイヤモンド社 2014年から15年にかけて、地中海を超えた難民の数は、約120万人、内戦中のシリア、アフガニスタン、イラクから前例のない数の人たちが欧州に押し寄せている。著者のパトリック・キングスレイーは、英国「ガーディアン」紙のエジプト特派員としてカイロに駐在し、その時にエジプトに多くのシリア難民がいることを知り、難民の置かれている状態をレポートしたのが本書である。 難民というと、内戦のニュースが流れるシリアから逃れる

          シリアから欧州大陸へ シリア難民の苦難の道

          ひと目で分かる孫氏の兵法

          ひと目で分かる孫氏の兵法(The art of war) ジェシカ・ヘギー(Jessica Hagy)著 ディスカバー・トゥエンティワン社刊  兵法は、およそ2500年前の中国の将軍、孫武(孫子)が残したといわれる古典である。紀元前に生きた人が、現在の地上戦でも十分通じる戦法を熟考している事には、頭が下がる。悠久の歴史を持つ中国の尊敬すべき一面である。以下に、興味深いポイントを紹介したい。 ◆始計篇  兵法には5つの基本的な要素がある。 即ち、   1.リーダーの精神的影

          ひと目で分かる孫氏の兵法

          人生は地獄よりも地獄的である

          絶望名言 頭木弘樹 飛鳥新社  誰もが絶望に陥る事がある。そんな時、他の人はどの様にやり過ごしているのであろう? 【カフカの絶望名言】 僕は人生に必要な能力を、何一つ備えておらず、ただ人間的な弱みしか 持っていない。無能、あらゆる点で、しかも完璧に。 (八つ折り版ノート、日記) 生きる事は、絶えずわき道にそれていく事だ。本当は、何処に向かう はずだったのか、振り返ってみる事さえ許されない。 (断片) 僕には誰もいません。ここには誰もいないのです、不安のほかには。 不安

          人生は地獄よりも地獄的である

          iPS細胞の世界

          iPS細胞の世界 京都大学iPS細胞研究所 日刊工業新聞社  iPS細胞の発見は、ケンブリッジ大学のジョン・ガードン博士の実験が源流にある。ガードン博士の実験前までは、皮膚や神経など、一度特定の部位の形と機能を持った細胞(成熟細胞)の場合、その部位に必要とされない 遺伝子は失われるというのが通説であった。ところが、ガードン博士は、 オタマジャクシを使い、その小腸細胞の核を卵細胞に移植する事で オタマジャクシ、更には成熟したカエルを発生する事に成功した。 この事実は、オタマジ

          iPS細胞の世界

          クルドっていう国、知ってます?

          クルド人 国なき民族の年代記 福島利之 岩波書店  クルド人、数年前から、ちらほら新聞で関係する記事が掲載されるようになりましたが、皆さん、ご存知ですか? 約3500万人の人口を抱えるにも 関わらず国を持っていない民族です。 2度の世界大戦後、民族自決主義に基づき様々な国々が独立を勝ち得ましたが、クルド人達は遂に自分達の国を持つことは叶いませんでした。  クルド人は、現在のイラク北部、イラン西部、トルコ南東部、シリア西部にわたる地域に広く居住しています。この辺りは、急峻な山

          クルドっていう国、知ってます?

          ビットコイン使ってますか?

           デジタル・ゴールド(ナサニエル・ポッパー:日本経済新聞出版社) コンピュータ上の仮想空間に存在する通貨、ビットコイン(BTC)の開発に関係した人々のこれまでの活動を追った本である。  BTCが脚光を浴び出した背景には、暗号化技術の進化がある。1970年代 から80年代にかけて、スタンフォード大学とマサチューセッツ工科大学の 数学者による一連の画期的発明のお陰で、初めて、一般人がスーパー コンピュータでも解読できない位にメッセージを暗号化できる様になった。以前は、どんな暗号

          ビットコイン使ってますか?

          「武士道」って道徳教育?

           稲造がベルギーの功名な法学者、ド・ラブレー氏の自宅でもてなしを 受けた時に、教授が  「日本の学校では宗教教育が無い、ということですか?」 と質問され、稲造が  「そうです」 と答えると、教授は驚いて足を止め、容易に忘れ難い口調で、  「宗教が無い! 道徳教育はどうやって授けられるのですか?」 と繰り返えし問われた。その時、稲造は答えに窮し、後に自分の道徳 観念は、武士道から来ていると気づいたことから、広く世界に日本の 思想教育を知ってもらう意味で書かれた本である。  武士

          「武士道」って道徳教育?

          時空を旅する 相対性理論って何!

          相対性理論 佐藤勝彦著 NHK出版  久し振りに物理の書物を読みたいと思い、図書館にてふと手に取ったのは、佐藤勝彦さん著作の相対性理論という本。佐藤先生は、京都大学にて 宇宙物理を研究されていたそうで、宇宙のインフレーション理論を発表されている。特殊・一般相対性理論が、すごく平易に説明されて非常に 解り易い。  物理学の分野で力学と呼ばれる分野がある。リンゴが木から落ちるのを 見て、ピンときたニュートンは、リンゴが地球に引き寄せられているから 落ちるんだ、という気付きから重

          時空を旅する 相対性理論って何!

          健康長寿の源、それは、テロメア!

          テロメア イフェクト エリザベス・ブラックバーン エリッサ・エペル  森内薫訳 NHK出版  今回紹介する本は、健康寿命にご興味のある方には必読の書である。 テロメアって聞いたことありますか。テロメアが長い人は、健康寿命が長いというお話です。  最近の科学や臨床の場からもたらされた発見により、病気の発生について新たな概念が生まれた。加齢に伴う大半の疾病の原因は、加齢による テロメアの短縮、及びその背後にあるメカニズムに起因するのではないか という考え方である。細胞を複製す

          健康長寿の源、それは、テロメア!

          感染症 新型コロナウイルスの次にも注意⁉ 毎年の国家予算からの災害対策費積立ても良案では?

           一昨年(2019年)暮れより、中国武漢から広がった新型コロナウイルス(COVID-19)によるインフルエンザ感染症が世界を席巻している。今回は、感染症をもう少し詳しく知りたいと思い、 「人類と感染症の歴史 未知なる恐怖を越えて 加藤茂孝 丸善出版」 「ウィルス大感染時代 NHKスペシャル取材班・緑慎也 KADOKAWA」 の2冊を取り上げた。この世界的な流行(パンデミック)は、2017年1月14日に放送されたNHKスペシャル「MEGA CRISIS 巨大危機」で取り上げ

          感染症 新型コロナウイルスの次にも注意⁉ 毎年の国家予算からの災害対策費積立ても良案では?

          投資で一番大切な20の教え ハワード・マークス 日本経済新聞出版社

           戦争プロパガンダに10の法則が有った様に、株式投資にも20の教えがあるという。著者のハワード・マークスは、世界最大級の投資運用会社オークツリー・キャピタル・マネジメントの共同創業者兼会長である。 同社は、「リーマン・ショックで最も稼いだ運用会社」として知られる「逆張りファンド」である。運用資産残高は、約1200億ドルに上り、ハイイールド債と不良債権への投資を得意とする運用会社である。  著者の指摘する20の教えとは、   1.二次的思考をめぐらす   2.市場の効率性(とそ

          投資で一番大切な20の教え ハワード・マークス 日本経済新聞出版社

          満州 関東軍初年兵 痰壺の水を飲む

          ああ北満州 越川三郎 経済往来社  この本を読んでまず感じたのは、上が上なら、下も下というところだろうか! そして、ノモンハン事件の翌年に満州に赴任し、身を挺して戦いに備えながらも、知識欲への飽くなき追及に青春を捧げている当時の若者の姿か。  昭和15年1月から18年4月(満21歳から満24歳)まで、越川さんは関東軍の重機関銃要員として北満州に駐屯された。その在満中の激しい訓練の中、5分間の休憩中に息を弾ませながら書かれた日記。その日記をもとに40年後(昭和58年)に書かれた

          満州 関東軍初年兵 痰壺の水を飲む