見出し画像

「無罪の推定」に関係ない、石を投げたい群衆

この話題に人が盛り上がり過ぎて自分は気持ち悪く感じてします。モヤモヤする気持ちを整理したいので思ったことを書く。

報道自体が事実で松本氏が罪に当たるなら罪を償うべきだし、そうでないならもう外野が石を投げることはやめるべきだ。
裁判になると判決が出るまでそれこそ「年単位」で時間を要するため、ただただ外野が騒いでいても

「無罪の推定」とは、犯罪を行ったと疑われて捜査の対象となった人(被疑者)や刑事裁判を受ける人(被告人)について、「刑事裁判で有罪が確定するまでは『罪を犯していない人』として扱わなければならない」とする原則です。
「無罪の推定」は、世界人権宣言や国際人権規約に定められている刑事裁判の原則であり、憲法によっても保障されています。

日本弁護士連合会HPより

上記引用にあるいわゆる「推定無罪」の原則にしたがえば、有罪が確定していない松本氏は「罪を犯していない人」だ。
こういう論理を展開しているコメントに対して、さっそく「男性陣が松本氏を擁護している〜」というコメントが、比較的リテラシーが高そうなコメント欄で見受けられた。有罪、無罪と関係なくその人に起きた感情だけで騒いでいて、その個人の感情を以てさも有罪のように断罪するのは筋が違うと思うし、まともな議論が出来ないと思う。

私は普段テレビをお笑いを見ないし、芸能活動休止で全く影響は被らないが、議論を見ていて(そもそも議論じゃなくて言い合いレベル)心がざわざわしてしまう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?