見出し画像

「欲」ってありますか?②

※今回は前回記事の続きです
(前回記事はこちらから)

前回は「人間の3大欲求」について、現在の筆者の中でのランクとそれぞれの欲に対する考察をしてきたが、今回は、3大欲求以外の欲について考えるとともに、人間が持つ「欲」の本質について述べていきたい。

「3大欲求以外の欲」には何がある?

<3大欲求以外の欲>として、よく挙げられるのが「睡眠欲」である。1日24時間の生活の中で欠かせないものの1つとして、睡眠がある。生物として睡眠は生存条件として不可欠な行動である。人ぞれぞれで最適な睡眠時間は異なるとは思うが、筆者は7時間30分前後がベストである。無理に夜更かしするのではなく、しっかりと睡眠時間を確保して寝られるときはぐっすり寝て体調を整えていくべきだと思う。「睡眠不足は万病のもと」である。日常生活では注意力散漫や集中力がなくなるなどの影響が出るほか、長期的には大病を引き起こすもとにもなるからである。

次にあげられる欲は「金銭欲」である。「物欲」の中に含まれることもあるが、私の中では「金銭欲」は「物欲」からは切り離して考える。なぜなら、それぞれの欲は発生するタイミングが異なると考えているからである。『「物欲」が先に来て、それをさらに充実させるために「金銭欲」がやってくる』ケースがあれば、『「金銭欲」が先に来て、それで得られた金銭をもとに「物欲」に移る』ケースもあるだろう。筆者はどちらかというと、後者の方であるが、読者の方はどちらに該当するだろうか?とはいえ、「物欲」と「金銭欲」には共通点もある。それは、それぞれの欲が度が過ぎでしまうと、その先に待っているものが「ゴミ屋敷」と「破産」という最悪の結果だということである。どちらも人間生活としては避けたいものである。

結局「欲」ってナニ?

以上、2つの欲について述べてきたが、結局のところ、「欲」を挙げ始めると、無限に存在するような気がしてならない。
「旅行したい欲」「本読みたい欲」「掃除したい欲」「人に会いたい欲」
・・・etc

つまり、

人間は「欲」に対して「貪欲」だということだ

また「金銭欲」のところでも述べたが、欲の持ちようによってはマイナスな面も現れることがあるので、

「欲」は諸刃の剣である

とも筆者は考える。欲を持つこと自体は否定しないし、大事なことでもある。しかし、何事にも適度というものがあるように、欲の量は適量を維持し続けることが大切だと思う。

いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!