マガジンのカバー画像

エッセイ・コラム

23
これまでにまとめたエッセイ・コラムをまとめています
運営しているクリエイター

#とは

2021年に思ったこと・考えたこと

今年もあと4時間で終わろうとしています! 今年もコロナが大暴れした1年でしたが、公私ともに…

今日は"文化の日" 文化の破壊は国家の破壊に繋がる

今日は文化の日です! 「国民の祝日に関する法律」によれば、文化の日は 自由と平和を愛し、…

「下には厳しく」「上には甘い」日本社会のルール

①身近にまではびこる”忖度”が社会のルールを形骸化させている日本社会で絶えず起こっている…

コロナで忘れ去られた”令和”の精神

突然ですが、現在の元号である「令和」の引用元・元号に込められた意味を覚えていますか?いず…

TOKYO2020が遺したもの

今日(9/5)東京パラリンピックが閉幕しました。 これにより、東京オリンピック(7/23~8/8)&東京…

「新しいモノ好き」に見えて実は単なる「面倒臭がり屋」?

一向に増加しないテレワーク率新規感染者数が増加を続けている。1年前欧米の感染者数を日本と…

緊急事態宣言はもはや無意味!基本を徹底しながら別次元でのコロナ対策を行うべき!

オリンピックが始まって今日で6日目。金メダル12個で国別でトップとなっている!(28日21時時点)アスリートの皆さんの活躍には天晴れである! そんななか、緊急事態宣言が発出されている東京では昨日コロナの新規感染者が2848人となり、今日は3177人と2日連続の過去最多を更新した。それまでの1000人台後半だったのを一気に突き破った格好だ。同じく緊急事態宣言地域の沖縄でも昨日は354人と過去最多を更新した。緊急事態宣言が発出されている2つの地域で共に過去最多を更新したとは何と

今日は「スポーツの日」 初心に帰った五輪はもう見れない

今日は”スポーツの日”です。そして、今日は東京オリンピックの開会式が行われます。スポーツ…

「職場ではスーツ」に固執する必要ある?

おはようございます。 『今日もスーツ着て出社か…』 そう思ってスーツ着ている時にふと、”…

”祝日”について改めて考えてみよう

今日3月20日は「春分の日」です。イメージとしては「昼と夜の長さが同じになる日」と考えてい…

「他人と違うこと」があなたの「自分らしさ」

今日(2021/3/7)で生後9219日目を迎えました。これまで25年以上の人生を過ごしてきて、最近特に…

本当の“GoToトラベル”

今から2年前の9月。 仕事に嫌気が差して、僕は一人旅に出た。 それだけ今の状況から現実逃避…