見出し画像

[わかめ沼]相談するって大事よね

普通の自分の日記(感じたことなど)を晒すコンテンツです。

書きながらうまいこといったらどっかにお便りで出します。


****

相談するって大事ですよね。

そう言えるってことは、少なくとも悪くない人間関係を持っているってことなんでしょうね。

(やったー、悪くない人間関係だぁ!)

そんなことはいいんですけど、相談して良かったって話があるんです。

相手は自分の先輩のAさんとその友達のBさん。
私を含めて3人で話していた時のこと。

内容は伏せますが、
「◯◯を続けた方がいいか?辞めていいか?(私は辞めたいんだけど)」
という感じの相談をしました。

Bさんは直接会うのは初めてで、私の抱える状態をあまり知らずに答えてくれました。

「続けた方がいいよ!今は我慢してでも」

そりゃそうだよなぁ。と思ったんです。

内容は伏せているのでなんのこっちゃと思うかもしれないのですが、世間的には続けた方がいいんです。それが一般的な意見。わかる。その気持ちは痛いほどわかる。自分もアドバイスする側ならそう思う。あなたが普通でよかった。

気づいたことが2つ。
①世間的には(その選択肢を)続けた方がいい
②私は自分のバックボーンを説明するのが下手くそ

↓↓↓
「もし(その選択肢を)辞めた場合、「なんで辞めたの?」って100%聞かれて、私はそれにうまく答えられない

↓↓↓
「よく言えばミステリアス、悪く言えば何か本音で喋ってなくて近寄りがたいやつ爆誕

困った。

ええ?理由っているの??

いいじゃん、そのまま受け止めてよ??

それ以外の部分もいっぱいあるじゃん!!
そっちにも興味持ってよーー。。。

そこに興味を持つ前に、「なんで辞めたの?」の質問で壁を作ってしまう。

うう。着地点がないなぁ!!笑
ええい!箇条書きだぁ!

・バックボーン編noteを作りたい
・ラジオのお便りが集まるラジオって相談しやすいってことなんかな
・ラジオのお便りもバックボーンがなかったらわけわからないこともある?

バックボーンドカーン。

長々とすいません、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?