マガジンのカバー画像

イラストレーション

313
これまでに制作した作品です。
運営しているクリエイター

記事一覧

『遠きふるさと』

絵本『ずっとここにいた』24ページ暫定版

「有料」とありますが、基本的に全て無料で読めます。今後の取材、制作活動のために、カンパできる方はよろしくお願いします。 〜〜〜〜〜 ずっとここにいた 絵・文 鈴木邦弘 人がいなくなって 見た目は 自然の楽園となったまち 今 また 人が帰り 思いでもろとも 建てものを解体し 木を伐採し 草を刈り取り 土をひっくり返し 生きものを殺し それを「復興」と呼ぶ モノいわぬものたちは    ずっとみつめている ずっと 私たちをみつめている すごい緑に おおわれている  いっぱ

有料
300

今後のnoteへの投稿について 2024/4/15

 上記投稿にて、noteへの投稿を自粛する旨を述べましたが、再開することにしました。自分自身に降りかかる様々な不利益に対して、守りの姿勢ではなく、積極的な発信によって抗っていこうという考えに基づくものです。  早速、下記投稿にて、昨年10月に中間貯蔵施設エリア内に入域した際のエピソードを公開しました。何回かに分け、発信したいと思います。よろしくお願いします。

今後のnoteへの投稿について。

note運営について、致命的な問題点が発覚しました。 SNSプラットフォームとしての責任を一切放棄しています。 著作権侵害をはじめとしたさまざまな違法行為について、note事務局は「当事者間で解決すべし」という、あまりにも日本的な「事なかれ主義」であることが判明しました。 このような運営事務局の対応を見る限り、今後発生する可能性のある様々な諸問題について、僕にとって不利益しか生み出さないという結論に至りました。 これまでの投稿を削除するつもりはありませんが、今後はno

講演会のお知らせ

なんかこんなことになっちゃいました。さて、1時間半も何を喋ろうか… ***** 令和4年度 図書館まつり 鈴木邦弘講演会「『いぬとふるさと』と福島の今」https://www.wakolib.jp/eventnews/post_36.html 日時/令和4年10月29日(土)13:30~15:00(13:20開場) 場所/和光市図書館(本館)会議室 講師/鈴木邦弘(絵本作家・イラストレーター・介護福祉士) 対象/一般(中学生以上) 参加費無料 定員/先着15名(定員

展覧会のお知らせ

来年は、『12人の絵本作家が描くおうえんカレンダー2023』だけじゃなく、『原発止めよう秩父人カレンダー2023』にもイラストが掲載されます。どちらも3月を担当することになりました。 『原発止めよう秩父人カレンダー2023』2022年10月8日〜11月27日 (土日祝のみ開催、11:00〜18:00) 古民家ギャラリーかぐや 〒355-0803 埼玉県比企郡滑川町福田1560 https://chichibujin.com/tag/%E5%8F%A4%E6%B0%91%E5

『もやい.next』展、まとめ。

「有料」とありますが、基本的に全て無料で読めます。今後の取材、制作活動のために、カンパできる方はよろしくお願いします。 ***** 『もやい.next』新聞記事まとめ 『もやい.next』終了しました 『もやい.next』展は、8月21日に終了しました。来てくださった方、気にかけてくださった方、ボランティアに来てくださった方、関わった方々全ての人に感謝したいと思います。ありがとうございました。  もやい展終了後、8月24日に発熱、25日に発熱外来にて新型コロナウイル

有料
100

12人の絵本作家が描くおうえんカレンダ−2023

『12人の絵本作家が描く おうえんカレンダー2023』に参加します。 「2023年おうえんカレンダー」参加作家 1月 村上康成さん 2月 酒井駒子さん 3月 鈴木邦弘 4月 荒井良二さん 5月 どいかやさん 6月 吉田尚令さん 7月 あおきひろえさん 8月 降矢ななさん 9月 市居みかさん 10月 堀川理万子さん 11月 出久根育さん 12月 長谷川義史さん  思えば、絵本作家の登竜門であった月刊誌MOEのコンペで僕が初めて入選したのは20年前、荒井良二さんと石津ちひろ

『ザ・ドキュメント もやい 福島に吹く風』放送決定

『もやい.next』が、関西テレビにてドキュメンタリーとなって放送されます(1時間番組)。 ■ザ・ドキュメント もやい 福島に吹く風 9月9日(金)深夜1:25~2:25 カンテレで放送  福島原発事故で避難した自らの人生を朗読で語る母と子、チョルノービリで胎児被爆したウクライナ人女性、沈黙する人々の思いを繋ぐ写真家。一同が「もやい展」に集結した。  表現者と来場者が入り混じるどこか懐かしいアートの場「もやい展」。写真家・中筋純さんが発起人だ。廃墟の撮影の延長で訪れた

いよいよ『もやい.next』が始まります!

『もやい.next』 2022年8月10日(水)〜21日(日) 10時〜19時(最終日は17時まで) アートフォーラムあざみ野・横浜市民ギャラリー1、2F (東急田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野駅徒歩7分) 阿部尊美/一色菜穂/片平仁/金原寿浩/川田なつみ/小林桐美/坂内直美/鈴木邦弘/田野勝晴/中筋純/中山莉瑠/ハタユキコ/前川加奈/Mariko Gelman/チェルノブイリの子供達 主催:もやい展実行委員会 後援:横浜市教育委員会/(公財)横浜市芸術文化

クラウドファンディングやってます!

この夏、横浜にて『もやい.next』が開催されます。  震災当時、子供だった人が成人を迎え、今、福島をどう表現するのか。若い世代とこれまでのシニア世代が融合し、どのように共鳴するのか、楽しみでもあります。  そして、この展示では、朗読劇「ほんじもょ語り」の井上美和子さんを通じて、プラハ在住のウクライナ人アーティスト、Mariko Gelmanさんを日本に招聘します。  チェルノブイリ原発事故時、母親の胎内にて被曝したMarikoさん。胎児性甲状腺疾患を患い、24歳の時に

『もやい.next』展のお知らせ

「もやい展」が、若きアーティストを中心に「もやい.next」となり、この夏、横浜にて開催されます。僕はシニアとして参加となります。震災当時子どもだった人たちが福島から何を感じどう表現するのか。福島で生まれ育った子が大人となり何を表現するのか。僕は老体に鞭打って、彼らの感性と向き合いたいと思います。  また、今回はチェルノブイリ原発事故を母親の胎内で経験したウクライナ人アーティスト、Mariko Gelmanさんを招聘することとなりました。胎児性甲状腺疾患を患い、甲状腺摘出手

展覧会のお知らせ

【展覧会のお知らせ】 第28回え〜ほん絵本原画展 2022年6月18日(土)〜25日(土) 11:00〜19:00(初日14:00〜/最終日〜17:00) http://ehongenga.exblog.jp 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済coopホール・スペースゼロ TEL:03-5371-2689(会場) http://www.spacezero.co.jp 入場無料 ***** 新作3点を加えて、去年描いたものをより具体化させ

『魂を削る』