見出し画像

noteはじめまして

はじめまして、にしやまよしひと、と申します。

ブログをまた1から始めてみようかなとか思いまして、とくに何も考えていなくて頑張るつもりは毛頭ないです。所詮日記日記。日記をがんばるっておかしいので、毒にも薬にもならない単なる言葉遊びとしてお付き合いください。誰か。


つい先月、自身13年ぶりにノートPC、Macbookを買いまして、初macで、キーボードの打ち方を思い出すためにとこの文章を書いております。俺、ほとんど人差し指と中指だけでタイピングしてるもんで↓


「  おもいだすためにこもぶんしぃうっをかいまたす  」


とか文字が画面に表示されてきていちいち萎えます。

大丈夫、そうきっと大丈夫さ。タイピングよ、もっと正確に早くなれ。

なれ。なって。「大丈夫」が「大序由布医」って勝手に変換されてても落ち込まないメンタル。





ふと、インターネットラジオに興味が湧いて、さっき1個アプリをダウンロードしてみたんだ。

これ、なかなかスッゲーよ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)

日本国内のFMは勿論だけど、試しにUSとかFRANCEとか打ち込んでみたら、ちゃーんとフランスのFMを拾って流してくれてる!まさに今。なう。

フランス語が一切微塵も分からなくても、ラジオで、それこそ人が公共の場で喋ってるっていうことは、考えうる限りでだいたいの予想つくしな。喋り方の抑揚でも伝えたいことってなんとなくでも伝わるよね。「ギタリスト」とか、ちょっとでも分かる単語が聞こえるだけで、

んー?なんの話をしてるのかな?って興味が湧く。


あーもう。

いま「わく」って文字打って、なんで「枠」って勝手に変換するんや💢「興味が枠」ってなんやねん。わくわくか。

フランスのFMラジオ、若干おすすめです。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?