マガジンのカバー画像

詩まとめ

42
日本紳士録のポエム
運営しているクリエイター

#現代詩

とけてゆく鼠

神楽坂を少し過ぎて橋をわたるおれは 雨の予感かんじながらひとりきりで歩く 切れるくらい頬を…

4

妖精が死んだ日

妖精さんが死にました 古い納屋には黄色い呪文 魔法にかけられ動く人 叢雲を青に変え どくどく…

4

わたしたちの暮れかた

この日わたしが見たものは すべて星月夜にとける この街にいる生き物の 固有の音を透過する わ…

2

ゴーストについて

わたしがいる時間には日がすこし陰り空気に灰がまじるわたしはいつも空になって泥のついたペッ…

1

ベリード

過去を語るときの空を見る 子どもになる前のいきもの 生まれたての熱が溶けていく アスファル…

1

意味をもたない

わたしがいつか泣いたのは きょうへとつづくことはなく ひとりきりには遠い場所 しきりに鳴い…

3

てらてら

てらてら光る都市の明かりに 所在なさげに空を泳ぐ 意識がある ものだけ生きていること に錆びの影から気づくなど おれが故郷を思っても いない彼らにあげるものなど 金がないからできないという 学ばない人ばかりいる この街からは どの場所に続く 切れ端ばかりの社会で 生きる生きない を繰りかえす 言葉はなにも生まないし 少なくとも夜を越えない 続けることだってできるし できないことの方が多いから 悩んでないのに苦しい たまに花に変わるやつがいる

Mental Sketch Amplified

バスルームの隅にかたまったまま動かない虫がいた。水滴がときおり触覚にあたり、流れ落ちるこ…

4

あふたーだーく

街にはリズムがあって、それが果てしなく感じられるときがある。耳鳴りが凪いでからふたたび鳴…

4

七月の蝉

雲を染める夕陽が記憶にあるものよりもずっと濃かった 夏が来ていた 目線を下げると、アスフ…

3

冷たい猫

消えた猫のもとめるもの モノローグの間は目を閉じて ごく手短に撫でろという だから消えたの…

2

かたすみの町

まちかどにすわる犬 ゆうやけに照らされたまち 往来のくるまとひとを 犬はじっと あしたは晴れ…

3

ぽかぽか犬

ぴくぴくと動いている。あっ、という口のかたちのまま声を出せずに固まっている。手綱の先にい…

5

ふかふか猫

光に青猫の影 ぼろ布の塊を抱いた猫 錆び付いたフェンス アスファルトを焦がす日光 転がるように駆ける猫 すこしやせたように見える おれの肌には汗が浮いている 木々は枯れ 空は美しい 猫はのんびりとしている 猫に餌をやるおばあさんは少し前に死んだ 冬服を着たおれは いつもいるはずの猫をしばらく見ていないことに気付く 死んだか この町を出ていったのか おれの吐息は煙のように白かった