見出し画像

骨太の方針・原案「医療・福祉分野等における賃上げを着実に実施し、物価上昇を上回る…」

*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/_/
*****令和6年6月13日(木)第1243号*****

◆◇◆◆◆─────────────
骨太の方針・原案「医療・福祉分野等における賃上げを着実に実施し、物価上昇を上回る…」
─────────────◆◇◇◆◆

 政府は一昨日(6月11日)、今月下旬に閣議決定する「骨太の方針」(=経済財政運営と改革の基本方針2024)の「原案」を公表した。ここで、政策の基本的な方針を「物価上昇を上回る持続的・構造的な賃上げ」と示した。

 その上で、来年以降に物価上昇を上回る賃上げを定着させるため「賃上げ支援を強力に推進するとともに、医療・福祉分野等における賃上げを着実に実施する」「医療・介護など、公的価格に基づく賃金の引上げ、最低賃金の引上げを実行する」等と指摘した=画像・内閣府HPより。赤色と緑色の下線は、弊紙による加工

 また「原案」では、介護保険制度の改革にも触れ「軽度者への生活援助サービス等に関する給付の在り方」など、現状で検討が続いている諸課題については「(次期の)第10期介護保険事業計画期間の開始の前までに検討を行い、結論を得る」との方針を示した。

ここから先は

2,416字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?