タネから育てるエアプランツ
あれは今から7年くらい前のことじゃった。
いつも通ってるオサレ美容室に行ったところ、そこでインテリアとして飾られていたエアプランツに、珍しくタネが出来ておったのじゃ。
私はそれまでいくつかのエアプランツを育てていて、花は咲くんだけど結実したことはなかったので、「へ〜すごいね」と声をかけたら、「買った時から結実してたんだよ。良かったら分けてあげようか?」と言うので、もちろんもらうことにした。
エアプランツの種は、タンポポの綿毛そっくりな感じで、まさに「吹けば飛ぶ」タイプの種だったの。
もらったはいいけど、流石にエアプランツの種の育て方が分からず、ネットや本で調べたんだけど、これがまぁ驚くほど情報がない!!
しょうがないから自己流だけど、エアプランツの性質から考えて、「貝割れ方式(コットンの上に蒔く)」で育ててみることにしたです。
そしたらそしたら、1週間ほどすると、薄ぼんやりとした黄緑色のポヤポヤが微か〜に見えるじゃありませんか。わーい。嬉しい✨
そうやってしばらく育てていったのが↓ の子たち。
名前は「みどりちゃんたち」と名付けました。
とまぁ、うちのみどりちゃんたちは数を減らしつつも順調に育っておりますが、元の美容室の方の子たちは生後数ヶ月で全滅したそうです(涙)。
「貝割れ方式」教えたのに〜💦
7年経ってやっと2cm超えになったという、超遅めの成長だけど、温室も暖房も使ってないし、良い方としましょう。