見出し画像

Nioka Writing ポートフォリオ

web記事のライター・校正校閲者として活動しています、二岡のポートフォリオです。


◇ライター経歴

2022.1.1:開業

2022.8~:メディア企業で最終品質管理業務(校正校閲)を担当
▶︎さまざまなジャンルの校正校閲を行うようになります。

2024.3~:最終品質管理業務を担当しているメディア企業でチェッカー統括・チェッカー採用担当も兼任
また別のメディア企業ではライターの育成(FB)を担当

◇対応可能業務

  • ライティング(SEO含む)

  • リライト

  • 校正校閲

  • 校正校閲後、担当ライターなどへのフィードバック

  • Canvaでのデザイン作成

校閲は期間をいただければ図書館などで書籍にもあたれますが、短期間の場合はネット上でのファクト確認のみとなります。

◇得意ジャンルや趣味

0→1のお仕事よりも、校正やリライトのような1→2のお仕事の方が得意です。

趣味:読書、ゲーム、競馬、ねずみ、ハムスター
専攻:英米文学、心理学
詳しい分野:発達障害、イギリス

◇所持資格や経験

・児童発達支援士
2023.08.16取得
・発達障害コミュニケーションサポーター
2023.12.03取得

趣味で発達障害(ASD・ADHD・LD)について勉強しています。その過程で資格も取得しました。

・大学で英米文学・心理学・司書課程などを専攻
(事情により中途退学、司書資格は卒業時授与のため未取得)

・校正ツール『Just Right!7』所持

・文芸サークルで販売する合同誌の編集・校正・紙面レイアウトを担当
→Canvaを使用した簡単なデザインの作成ができます。

◇経験のあるジャンル

メディア企業で最終品質管理業務(校正校閲)を担当していますので、オールジャンルの記事チェックに対応可能です。

ニュースサイトに載せる記事のチェックもしていますので、そういったサイトのレギュレーションに違反していないか、などの確認も対応可能です。

◇費用

校正校閲:1文字1円~お受けします。

リライトの有無など、作業範囲によって費用感は異なりますので、まずはご相談ください。
ご連絡はnoteかTwitterのDMまでお願いいたします。


◇実績


Wordpressにて、ねずみのブログ「ねずみぐらし」をのんびり運営中
https://nezumigurashi.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?