見出し画像

Ⅲ、IV対策・合格論文再現・試験当日の小技

前回の続きです。

Ⅲ、Ⅳの論文について
先日成績開示があり、Ⅲの生活は80点でした。(Ⅳは合否しか載っていないので、Ⅳの点数は不明です。)

当日に書き残しておいたメモで要点は明確になっており、5〜6割は再現ができたと思います。
きっと受験者の参考になるとは思うのですが・・・

不特定多数の方に見られることに抵抗があり・・・申し訳ないのですが有料記事にさせていただきますm(__)m

その代わりに絶対に役に立つような情報をと思い、合格論文再現だけではなく

★論文対策について、基礎的なアドバイス
 (模試の採点経験者(難関資格所持者)より 点数の付け方なども)
★具体的な論文対策
★試験当日の小技 ※これが一番役に立ちそう笑

も掲載します。

本気でこの試験に取り組みたい方に届けたい思ってます。
もしよろしければ、どうぞご覧ください!

※この内容はあくまで筆者の私見であって、NITSの公式見解ではありません。あらかじめご了承の上ご購入ください。

ここから先は

4,081字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?