見出し画像

2024年4月27日(土)楽天対ロッテ(勝4-1)

いや、まいったね。

土日は昼夜逆転しちゃうよね。
今日(まだ土曜日の気分)も、18時過ぎまでずっとベッドで休憩
その後ご飯を食べて散歩して、いろいろして記事執筆中
前回からだいぶ間が空いたけどご愛嬌
プライベート充実してたってことでお許しください🙇

17号、いきます


スコア

(チーム、1、2、3、4、5、6、7、8、9、計)
楽天  0 0 0 0 0 0 0 4 0|4 
ロッテ 0 0 1 0 0 0 0 0 0|1

責任投手

勝利投手:内(1勝1敗0S)
敗戦投手:澤村(0勝1敗0S)
セーブ:則本(1勝0敗4S)

本塁打

楽天:なし
ロッテ:なし

バッテリー

楽天:内、宋家豪、則本 - 太田、石原
ロッテ:メルセデス、鈴木、澤村、澤田、国吉 - 佐藤

スタメン

1 右 小郷 裕哉
2 遊 村林 一輝
3 三 浅村 栄斗
4 指 島内 宏明
5 一 鈴木 大地
6 左 阿部 寿樹
7 中 辰己 涼介
8 捕 太田 光
9 二 小深田 大翔
投 内 星龍

CBO(Chief Baseball Officer)による、試合のポイント

この試合のポイントは、両チーム主軸の働きの差。
楽天は8回の好機で、3番、4番、6番が打点をあげることができた。
それに対して、ロッテは3番、4番、5番が無安打。
攻撃の要である主軸が打てれば、さらに得点圏で打つことができれば、自然と勝つ確率は高まるだろう。

あとがき

ZOZOマリンスタジアムは海浜幕張駅から近いので、基本的には歩いて行き来しています!
途中で見つけたポスター(?)がカッコよかったので共有!

まずは、球界の宝・佐々木郎希
166km/hが見たい!

次は、メジャー帰り・澤村拓一
巨人時代はお世話になりました🙇

そして、ポランコ
巨人時代はお世話になりました🙇(コピペ)

ビジター応援デーだったらしく、クラッチも来ていた!

今季1戦目で早速1勝!
幸先良いので、次も観戦に行きます!⚾️

おやすミッフィーちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?