見出し画像

オードリーのオールナイトニッポン15周年展に行った話する? ※ネタバレは極限まで減らしてお届けしております

いや、まいったね

平日に休みをとって、いざ何をしようかと考えたときに、何も思いつかない人生ってなんだか寂しいなと思いました。
自分のやりたいこと、好きなこと、趣味を見つけたいとつくづく思う。
そんな2月の終わり、3月の初めでした。

記念すべき第10号です。
内容も、個人的にはメモリアルなのですごく嬉しいです笑


オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム

まさか4次選考まで全て外すとは思ってなかったなあ
やっぱり2021年から聞いたライトリスナーじゃあ招待できねえってか!
冗談です笑
今日もこれから聴きます!

オードリーのオールナイトニッポン、移動中に聞いてることが多いんだけど
若林さんがいきなりキレるので毎回びっくりする笑
春日さんは最近甘噛みしすぎで好き笑
チャレンジ制度、結構好きです!🙌

中高の友だちとオードリーのオールナイトニッポンをやるってどんな気持ちなんだろうなと。
全国区はもちろん、東京ドームでイベントやっちゃってるからね汗
武道館もそうだし。
東京ドームとか、武道館の舞台でイベントをやりたいと思ってる人、ごまんといるだろうけど、本当に実現させる人なんて一握りもいないだろうからね。
尊敬です🙏

そんなわけで、オードリーのオールナイトニッポンの最も好きな回は、
東日本大震災後すぐの放送回です。
日本中が支援、復興に力を注いでくれたのが、当事者にはきちんと届いております。
あの余震が続き、不安で眠れない夜、いきなりオードリーの漫才が始まった瞬間、少しばかり日常を感じられた、思い出せたのを覚えています。

お笑いってすごい👏

オードリーのオールナイトニッポン15周年展

さて、オードリーのオールナイトニッポン15周年展に行ってきました!

オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドームは行けなかったけど、
オードリーのオールナイトニッポン15周年展は最高にエンジョイしました!🙌
※内部は写真撮影可(ただし、私的利用に限る)
※内部は録音不可

東京ドーム敷地内のGallery AaMo (ギャラリー アーモ)にて行われていました。

近くに行くやいなや、ビタースウィートサンバ🎵
一気にテンションがMAX
気分は土曜の夜です笑

中に入ると、15年の歴史が展示されています✨
ラジオ中に話題になったグッズや、名言が出迎えてくれます!!
また、オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドームの展示ゾーンもあり、当日会場に行った方やオンライン配信を楽しんだ方なら反応できるものも多々あったのだと思います。(海外にいたため、オンライン参加すらできず…)

最後はグッズコーナー
展示だけ見て帰るつもりが、グッズを見ちゃうと買いたくなっちゃう(散財癖笑)
私はオードリーのオールナイトニッポンのパズルと、クリアファイルを念の為2枚購入。

ちなみに、買い物袋は大きさによらず10円/1枚
帰りにパズルのスタンドを買ったので、この土日で完成させたい!!

あとがき

オードリーのオールナイトニッポンを聞いていなくても楽しめる内容だったと思います。
丁寧に解説付き(美術館か)なので、ご安心ください。
個人的にはEパソやGボムを拝めたので良かったです笑

ネタバレを極限まで減らしてお届けしましたので、現地へ行った方、感想交換したい方は是非コメントやSNSにてご連絡ください!

オードリーのオールナイトニッポン、100周年までよろしくお願いします(切実)

おやすミッフィーちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?