見出し画像

2024年5月3日(金)楽天対ロッテ(勝12-1)

いや、まいったね。

絶賛昼夜逆転中で、今活動開始です。

その間に、楽天が創設20年目にして初めての交流戦優勝🏆
おめでたい!㊗️
この勢いで、まずはオールスター戦まで駆け抜けてほしい!

それでは、18号、どぞ🤲


スコア

(チーム、1、2、3、4、5、6、7、8、9、計)
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 1 0|1 
楽天  0 4 0 0 2 0 0 6 0|12

責任投手

勝利投手:早川(2勝3敗0S)
敗戦投手:西野(2勝3敗0S)

本塁打

ロッテ:なし
楽天:浅村

バッテリー

ロッテ:西野、西村、澤田 - 田村
楽天:早川 - 太田

スタメン

1 右 小郷 裕哉
2 遊 村林 一輝
3 三 浅村 栄斗
4 指 島内 宏明
5 一 鈴木 大地
6 左 岡島 豪郎
7 中 辰己 涼介
8 捕 太田 光
9 二 小深田 大翔

CBO(Chief Baseball Officer)による、試合のポイント

先制、中押し、ダメ押しと効果的に得点を重ねることができた。
浅村の本塁打をはじめとする、長打がよく見られる試合で終始試合のペースを握ることができていた。
1試合で三塁打が3本も出たのを目撃したのは初めてかもしれない。(相手のシフトを上手く突けた側面もある)
投げても、早川が疑惑の太田と完投勝利を掴む。
仲直りして、本当に良かった笑

あとがき

この試合は、アサヒスーパードライデーということで、まなったん(通称秋元真夏)が始球式をはじめとしたイベントで、会場を盛り上げてくれた。
前回はバックスクリーンに向かって投球しそうになるなど、あざとさを遺憾なく見せつけてくれたが、今回は真面目に仕事に取り組んでいた。(誰目線笑)

この日はとにかく暑かった。
ので、屋外観戦の際は、皆さん帽子必須です☀️

ジェット風船も復活していて、コロナ以前とのギャップは埋まりつつある。

最後に、私は1人で観戦に行く場合、必ず応援団席で観戦しますが、
得点時に、誰彼構わずハイタッチで喜びを共有し合えるのは最高です!
楽天ファン最高🙌
PS.チャンテでタオルを毎回当ててきた隣の男の子は、距離感考えた方が良いよ👍

おやすミッフィーちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?