見出し画像

ウイスキーのおいしい飲み方。保存編

こんにちは❗️にのひろです❗️

前回の記事では色んな飲み方についてお伝えしました❗️

今回の記事ではウイスキー保存編をお伝えします。


開封後のウイスキーの保存方法

画像1

ウイスキーは蒸留酒であり、アルコール度数も約40度と高めなので、賞味期限はありません。ただしあくまでも未開封の状態の場合です。


開封後の保存期限はどれくらい?

画像2

ウイスキーはワインや日本酒と比較すると、開封後の風味の劣化はゆるやかです。

しかし時が経てば、味や香りは確実に落ちていくので、早めに飲むに越したことはありません。

できるだけいい保存状態を保ち、数か月以内で飲み終えるようにしましょう。


保存状態やお酒の種類によっても異なりますが、リミットの目安はおおよそ半年です。

保存場所はどこがいい?


画像3

開封後のウイスキーにとっての大敵は日光と空気と高温高湿度と匂いです。

開封後は必ず冷暗所に保存しましょう。

理想的な温度は10度から15度、湿度は60%から70%です。

冷蔵庫は温度が低すぎるので、風味が落ちるケースもあります。
また食材の匂いが移る危険性もあり、保管場所としてはおすすめできません。


空気に触れる面積を少なくするには横に置かず立てて保管します。
残りが少なくなったら、小さな瓶に移し替える方法も有効です。
また匂いの強いところは避けるようにしましょう。

クローゼットに入れておいて、防虫剤の匂いがついてしまって捨てたという例もあります。

結論は「開封したら、早めに飲むのが一番」ということです。

最後に

ウイスキーは奥の深いお酒です。

過度な飲酒は厳禁ですが、節度のある飲酒は精神のリラックス、リフレッシュなど、プラスの作用も期待できます。

ウイスキーのさまざまな飲み方を知ることは人生の楽しさ、喜びが増えることにもつながるでしょうか。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?