見出し画像

日記 2023.10.21(土)

眠たい朝。昨日は早めに寝たのにまだ眠たい。1ヶ月に1度、こういう日がやってくる。まだまだ寝たい。

待ち合わせは13時だが、11時には家を出てゆったりと集合場所へ向かいたい。ミッドタウンに行くのは何年振りだろうと思う。起き上がって洗面台で鏡をみると目がむくんでいる。出かける日にコンディションがよくないとがっかりするが、毛穴はいつもより目立たないのが救いだ。
いつも通りのグラノーラにアボカドを入れてみた。なんともいえない味。取り出してしょうゆをかけて食べたらいきなり美味しくてアボカドのことがまた少しわかった気がした。
そうこうしているうちに10時半を回り、着替えて化粧をした。今日は足先が冷たいので少し寒そうなのでタンクトップを中に着ることにした。最近買ったニットベストのコーディネートにして、寒くなったら袖の中にアームウォーマーを仕込もう。荷物がどんどん増えていくのはわたしの悪いくせだ。

11時を少し過ぎて家を出た。瑛子からもう着いたと連絡。急いでわたしも向かう。今日は太陽が高く天気もとても良い。風もおだやかだ。地下鉄に乗ったらもう安心してぼーっと立って音楽を聴いていた。口紅を塗りわすれて唇が乾いてきたのでささっと塗って入り口のドアを鏡がわりにしてのばした。

少し余裕をもって出かけるといい。瑛子と少し早めに合流してから13時、ミッドタウンでみんなと食事をした。リサに会うのはもう何年ぶりだろう。みさこともこの間ちらっとしゃべっただけだったので久しぶりだった。会わない間にみんなみんな遠くへ行ってしまったような気持ちになっていたけれど、心地よい雰囲気はなんにも変わっていなかった。安心して食事をして、たっぷりとしゃべった。1時間半の時間制でお店を出たが、まったく話は尽きず、ドリンクを買ってテラスにでてまたしゃべり倒した。
みんなしゃべりたいことがあるから深いところまで話がいかないのもこのメンバーのいいところだと思う。深刻な話でさえも最後は笑い飛ばして次の話へ。みんなそれぞれ色々あるのは重々承知の上。何も言わなくても分かり合えている気がする。大学生の時から今もこうして時々でも会うことができるのは、こういう心地よさがあるからなのだと思う。普段は元気でいてくれたらそれでいいと思うけれど、やっぱり会うと力をもらって元気が出ると思った。

子どものいるみさこと瑛子の時間もあるので17時くらいに帰路についた。帰ってから昨日の残りのお味噌汁とご飯をささっと食べた。

食後に旅行のおみやげにリサからもらったムーミンの紅茶とみさこからハロウィンということでもらったチョコレートを食べた。東京にでてきて良かったことのひとつは、今でも変わらずに時には悩みでさえも笑い合える友だちに出会えたことだと思う。
どんなことがあっても痛快に笑って次に進む。それしかないんだと教えてくれる友だちに出会えたことは宝物だと思いながらカップに残っていた紅茶をぐびっと飲み干した。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?