vol.408台湾は東京オリンピックでメダル獲得記録を更新 日本メディア、ロイターが注目:「オリンピック参加の際の名称について再び議論を引き起こしている」(1)

vol.408 台灣在東京奧運破奪牌紀錄,引發日媒與路透社關注:「奧運參加名稱再度掀起熱議」(1)
⇨vol.408台湾は東京オリンピックでメダル獲得記録を更新 日本メディア、ロイターが注目:「オリンピック参加の際の名称について再び議論を引き起こしている」(1)

今日のポイント:
台湾は今回の東京オリンピックでこれまでのメダル獲得記録を突破しています。

そんな中、NHKアナの「台湾です!」という一言が話題になりましたね。

気になっていた方も多いかと思いますが、オリンピックでの台湾の呼び方「中華台北(チャイニーズタイペイ)」についても、再び議論が集まっているようです。
なぜこのような呼び方になったのか?
今後どうなっていくのか?

少し長い文章です。2、3回に分けてお届けします。


ー本編動画ー

ここから先は

47字
台湾の中国語ネイティブが日本語を中心に日本語ネイティブの方のために解説するため、中国語のレベルに関係なくご受講いただけます。

台湾のニュースをスラスラと理解できるようになったり、台湾人の知人や友人たちと台湾についてもっと当たり前のように会話できたらいいな、と考えた…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?