見出し画像

【忘れ防止】もう閉め忘れない(はず)

週末は、

画像6

こんな感じでヨット遊びしたとお思いでしょうが、ラダー壊れてますからね、部品もまだ届かないし(と言うかポーランドの工場の工員さんが発熱のコロナ疑いで工場閉鎖されちゃってて、まだ製作に取り掛かってないですからね)、なーんにもしてません。

そんな中電話が鳴りましてですね、

「ヨットの上のハッチ、わざと開けてる?」

げげ!ヒーターの試運転でキャビンが死ぬほど暑く、開けっぱなしにしたまま帰宅してしまったようです。
5〜6年前も前のヨットで似たような事をして、キャビンの中を雨でびしょびしょにした事がありますが、今回は幸いな事に雨も降っておらず被害は無し。

ふー、助かった。

どうもヨットを乗り換えて陸置きにしてからはバッテリーをオンにたまま帰ったりとか、完全に気が緩んでいます。
だって絶対沈ままいからねぇ、陸の上では。

しかし、こういうミスを何か物で解決出来ないかと、
閉め忘れ 防止
とか
忘れ物 防止
とかで通販サイトを検索(Googleとかでなくいきなり通販サイトと言うのがミソ)しますと、

画像1

こんなのが出てきまして、無いよりはずっといいかと注文をしましたよ。
チェックリストですね。
ドッグハウスに常設しよう。

そして職場で社員に
「ねーねー、9mmの透明テプラで今メールしたテキスト印刷して」
なんて事言おう物なら確実に
「このオッサンは何しに会社に来てるんだ?」
と、ドライアイスや液体ヘリウムより冷たい眼差しで見られる事は確実です。
なので慣れぬテプラを自分でポチポチ入力し…

画像2

バンバン印刷して貼っていきまして…

画像3

完成(と言う程でもない)。

しかしこれ、上下逆に使った方が良かったな… もう一回テプラ出すの面倒だから作り直さないけど。
これをドッグハウスあたりに置いておいて、

画像4

チェックを習慣付ければ大丈夫… なはず。

因みに私が現役時代に乗務していた機体の退去時のチェックリストが

画像5

たったの10項目(A320程度の近代の機体だと25項目前後)。
私のヨットは6項目ですので、つまりジェット機の6割くらいの複雑さなのか?と思ったり思わなかったり。