見出し画像

【ジブファーラー交換03】【ロープ類交換】淡々とセイル張りも雨再び

ジブファーラー交換02はこちら

外したセイルを張るために風の弱い日を見計らってマリーナに来ました。
今日は平日、仕事は週末にしますわ。
しかし粘りに粘って居座った夏はついに諦めたらしく、ダッシュで秋が来まして、すぐその後ろに冬が見え隠れしてますな。
お前らEXILEかよ(皆でグルグル回るやつね)。
今朝は6時前にマリーナに来ましたら、まだ暗いし、吐く息は白いし…

では早速、前回家に帰ってからマニュアルを見直して

画像2

このドラムケージ上面のスウェージターミナルが出っぱり過ぎでしたので…

画像1

記載は最大3mm、少ない分にはいいんだろ?と半ば逆ギレの如く面一にしてやりましたよ。
これで文句はないですね、ProFurlさん?(←やはり逆ギレ)

それではジブセイルを張りますよー。

画像3

ただでさえ狭いキャビンに存在感を出し過ぎていたジブを

画像4

久しぶりに外に出しました。
脱、引きこもり。

セイル自体はそんなに汚れてないのに、なんだかピーク部は生地の関係で妙に汚れていまして、
「やっぱりセイルをクリーニングすれば良かった」
と軽い後悔をしつつも、今にも降り出しそうな暗い雲の空を見るとそんな気にもなれず、そのまま作業は続けまして。
今日の天気予報に雨の字はなかったが?

画像9

ジブハリヤードをピークに結び、ボルトロープをフォイルのグルーヴに通してやって、後はジブハリヤード(兼ファーリングライン)をズルズルと引けばジブセイルがジブファーラーにセット出来ます。
と、書けば数行ですが、実際は…

4倍速でもこんな感じ。
ボルトロープは真っ直ぐにしないと入っていきませんし、スムーズにいかないのは仕方ないか。
これが40ftクラスのヨットなら寒気がしますね、セイルの面積が全然違いますから、そりゃあもう大変ですわ。

画像7

よし!真っ直ぐなフォイル(←本来当たり前ですが)に張られたジブセイル!

そうそう、フォイルの下部、グルーヴが始まる部分が改良されたので

画像10

以前撮った写真と角度が違うのでわかりにくいですが、今まで60mmほど遊んでたボルトロープが、今のモデルのフォイルではボルトロープ全長に渡ってグルーヴに固定出来るようになりました。
むしろ、まだ数十mmくらいボルトロープがあってもいいくらい。
これで少しはジブのパワーアップ?
2ノットは速くなるな(嘘)。

この後はドラムにファーリングラインを巻きまして(巻かないと引っ張れない=ジブをくるくると収納できない、そしてジブハリヤードと共用だから事前に巻いておけない)、

画像6

ソフトシャックルでジブセイルにジブシートを付けまして…

クルクルですわ(今日はYouTube多くてすみませんですね)。
あ、これはまだリーフィングラインを正規の通り道ではなくて、ただただ手で持っていい加減に引っ張っていてるテスト巻きです。
本番ではちゃんときっちりとジブを巻きましたよ。

画像14

さて、ジブの方は終わりました。

ここで、謎だったウチのヨットのジブハリヤード(兼ファーリングライン)の長さが暴かれる時がきました!
今回ジブハリヤード用(他にも余った分は色々使うのですが)に購入した5mmのロープは32m。
そしてジブをセットし、余分なファーリングラインをカットしますと、カットされたラインの長さは17mでした。
つまり…

32m - 17m = 15m


うむ、全国のウチのヨットをお持ちの… いや、それは私だけか。
全国のHABER 660 SLOOPをお持ちの皆さーん、ジブハリヤード(ファーリングライン)の長さは15mですよー!

と、ほぼ100%自分用にメモったところでメインセイル(とスタックパック)に取り掛かりますか。

これは台風対策で外してたやつを付けるだけですからね、楽勝ですよ。
「そう、雨が降ってなければね(←「そう、iPhoneならね」な感じでお願いします)
実は途中からポツポツと雨が降って来てたのですが、今は完全な本降り。

風向きがいいので、まだキャビンにザバザバ入ってはきませんが、それでも

画像9

ルーフを閉めて、差し板を1枚入れないといけない程度ですわ。

なので写真はほぼ無し。

画像10

せいぜいポケットににバテンを入れて、バテンテンショナーでグイグイ押し込んでるくらいの写真しか撮ってないです。
この写真、なにか用事があって撮ったんだけど、なんだっけ?
ま、そのうち思い出すか。

なんやかんやで

画像11

スタックパック、メインセイルも装着を終え、カニンガムやクリュー部の細かなロープも全て交換しました。
雨の中、延々と出現する(自分で出現させてるんだけど)ロープエンドをライターで炙るのはキツかった…

もうこれで、このヨットで交換していないロープはバングと、あと何という名前なのかは知りませんが、ガフスパー(≒メインセイル)を下ろすロープ(←普通は勝手に落ちてくるので何のためにあるのか不明)。
ま、これもそのうちに交換します。

雨がひどいから、レイジージャックとかの細かい調整は次回でいいや。

さて、最後に…

画像12

この散らかりまくったキャビンを

画像13

なんとか整理しました… これも疲れた。

よーし、これで明日からでも乗れるぞー!と思っていましたが、ヨットを降りたらラダーが付いてない。
そうだ、台風対策でラダーブレードを外したままだった。

しかし、なんで作業する日は雨なのか… 予報では曇りだったのに。
因みに、明日は洗濯日和だそうですわ。
ケッ!