見出し画像

今日はオリーブの日

窓を開けて換気をしている素子。


米子

イヤだわ〜3月とは言え、まだ寒いんだから換気なんてしなくってもいいでしょう?確かにここは喫茶店だけど、お客、見たことある?




素子

店名の通り、シビアな現実。今日はオリーブの日で、オリーブ、なんて聞くと、エジプト神話、ギリシャ神話、聖書にも出てきて、


神からの贈り物、なんて聞くとなんにでも効きそうですけど、これまたシビアな話し、感染症予防に関する報告はないのでご用心。


さて、米子さんはウイルス持ちかもしれないクリクリと、濃厚接触したわけでしょう?




米子

コレマタ、アラ、イヤ、アタシが昆虫界から追放されたアイツと、あんな事やこんな事して濃厚接触したって言うの?


それこそ差別的発言よ。




素子

事実を述べるのは差別ですか?それにしても情報通信技術には感謝です。


もし、情報通信未開拓だったら、いわれなき差別や陰謀説が大手を振って、世界はもっと混乱していたでしょうね。




米子

まる2年も縮こまった生活でさ、暴動騒ぎにならないのは情報がオープンになっているからよ。あ〜、寒い。換気ってなんでそんなに大切なの?




素子

感染した人の口や鼻から出る咳、くしゃみ、会話等の唾はエアロゾルと呼ばれます。




感染者の目や鼻、口に直接的に接触したり、会話中の唾からコロナ感染します。一般的には1メートル以内の近接した環境で感染しますが、

エアロゾルは1メートルを超えて空気中にとどまりるので、換気が不十分であったり、混雑した室内では、感染が拡大するリスクがあることが知られています。

また、ウイルスが付いたものに触った後、手を洗わずに、目や鼻、口を触ることにより感染することもあるんですけど、

ひとり暮らしならそんなに神経質にならなくても大丈夫。また、夏場は新型コロナウイルス対策より、熱中症対策を優先しましょう。

米子

ふぅ〜ん、コロナよりも熱中症は危険なのね。もっとも、ウイルスは熱に弱いから夏場は弱っているからかしら?



素子

コロナ、コロナと、連呼している割には優先順位は熱中症以下。これまで経験のない事態だから混乱しているのか?なんらかの陰謀か?



米子

まぁ、面白くなって来たわね。それでそれで?




素子

それはまた明日、教えてあげますよ〜


だ液が感染症を防ぐらしいわよ!!

https://www.kao.com/jp/kaonokao/dna/2_1/


つづく

大変貧乏しております。よろしかったらいくらか下さい。新しい物語の主人公を購入します。最後まで美味しく頂きます!!