マガジンのカバー画像

明治維新 歴史修正主義について

8
明治維新について 歴史修正主義についての詩
運営しているクリエイター

記事一覧

詩 かっくう(函館市縄文文化交流センター)

 眼下に内浦湾を望む、見晴らしの良い国道沿いの高台。自然と調和した、地上一階建てのモダン…

6

詩 原始宗教(アニミズム)

原始宗教(アニミズム)という言葉には純朴、神秘的、郷愁といった肯定的な印象を思い浮かべる…

4

詩 バーミヤン谷の大石窟と廃仏毀釈

アフガニスタンの あのバーミヤン谷遺跡の 爆烈の映像をいま 見ながら想うのは 150年前 既に私…

4

詩 かっくう(中空土偶)

かっくうが畑からジャガイモみたいに 掘り出されたのは たまたまかね ジャガイモみたいな呆け…

5

詩 廃仏毀釈

はるか天竺より讃岐に坐し坐したくんびーらの神は 日本の神様仏様と習合してこんぴらさんにな…

12

詩 「陰謀論」

そこにそっと蓋をして閉めた これ以上見ないことにして これ以上聞かないことにして これ以…

ひとりしづ芽
1か月前
4

詩 髪を伸ばす男ども

6月の陽気の良い午後 町中のカフェで アイスカフェオレを飲みながら 窓の外を眺めていた 髪を伸ばす男が 増えてきたのは 流行だから?  でも本当の理由は そうじゃない 本人たち 気が付いてないけど 本当の理由は かつて断行された  明治維新  神をも畏れぬ破壊 日本中破壊し尽くした 文化大革命 150年の時を経て 漸く立ち上がった 男どもの反撃の狼煙なんだ 意地汚くズルズルと 紙ストローの音を立てながら くだらない妄想をして それでも少しだけ楽しい心持ちで 待ち合わ

詩 「鎮魂のうた/君が代演奏法」

君が代はうたわれたがっている ただし鎮魂のうたとして けっしていさましいうたではなく たけ…

ひとりしづ芽
3週間前
5