見出し画像

【サッカー】浦和レッズ 鹿島戦(2023.6.4)感想

残念ながら引き分けに終わり、何となく消化不良な試合となりました。
前半は序盤から鹿島ペースで、うまくボールを回されて崩される場面もあり、守備の強度も強くて浦和ボールになっても取り返されることが多かったように思います。浦和はプレスもうまくはまらず、攻撃でも後ろでボールを回してもサイドで詰まったり、ロングボールを蹴ってもあまりつながらず、なかなか厳しい展開でした。
後半になって岩尾が投入されると、浦和もボールを持てるようになり、その後カンテ、モーベルグ、早川、荻原と次々に攻撃的な選手を入れて圧力をかけていきましたが、決定機らしい決定機はカンテのヘディングシュートだけで、鹿島の守備を崩すことができませんでした。
相手の鹿島が調子を上げてきており、浦和も連戦ということを考えると引き分けも悪くないのですが、優勝を狙うなら勝って上位陣に食らいついていきたいところでした。また、たくさん人が入ったときに勝つことを続けることで、少しずつスタジアムに人が戻ってくると思うので、そういう意味でも勝ってほしかったなと思いました。
個人的にはカンテがファールを受けた場面で素早くリスタートしてしまったところをモーベルグに蹴らせてほしかったです。距離も位置も左で狙うにはいいところでしたし、あとは単純に見たかったです(笑)
伊藤は代表目指すならここはつなげてほしいというところで、いくつかうまくいかなったので次は違いを見せてほしいです。
安居は結構ドリブルも良くなってきているので、ゲームのパラメータが正五角形?六角形に近い選手になってきている印象です。このまま順調に成長してくれたらすごくレベルの高い万能選手になりますね。頑張ってほしいです。
次は天皇杯の関西大学戦ですが、おそらくターンオーバーで出番の少ない選手たちにチャンスがあると思うので、チームとしていいサッカーを見せてきっちり勝ち、「そのままのチームでレギュラーに取って変われるぜ」ぐらいのプレッシャーを与えてほしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?