柏木 ことり

【今日も私たちは大丈夫】挫折を経てパニック・欝を経験。ここでは私の体験談や日記を呟きま…

柏木 ことり

【今日も私たちは大丈夫】挫折を経てパニック・欝を経験。ここでは私の体験談や日記を呟きます。さぁ、今日から一緒に未来を変えよう。

マガジン

  • ことりのおやつ(つぶやき)

    つぶやきはこちらにまとめています。

最近の記事

問題に直面したり、間違いをしてしまっても、ひょうひょうとかわしていく。 誰とも真っ向から戦わない。 苦しい時ほど、クレヨンしんちゃんが救ってくれます。

    • ずっと更新できてないので生存確認がてら呟きます。 デパス減薬から四週間ほど経ちましたが未だにしんどいです。過呼吸がマシになったかな? けどだった0.25の減量なのでまだ先は長いな… ゆっくり行こうと思っています。

      • 【減薬記】デパスの離脱症状

        約1年、デパスを服用しました。 「調子がどうも悪い」と言うたびに、デパスの量を増やしていく主治医。 気が付けば0.25×6個/1日まで増え半年間飲み続けました。 デパスの効き目は、パニック発作がひどい時はまったく効果がわからなかったけど、症状が少し軽くなった頃は効果を抜群に発揮。 飲んだあと意欲がわいて、仕事もやる気が出たし、過呼吸は起きにくくなりました。 「ちょっといい感じかも知れない」 ・・・と思うもつかぬ間、主治医から信じられない言葉が。 「依存気味なので減ら

        • デパスが若干依存気味だったので、減量しようとしたら離脱症状がすごかったです。 デパスは怖いので、これから処方される方は絶対長く服用しちゃだめですよ。 今夜何とか乗り切りたいです。

        問題に直面したり、間違いをしてしまっても、ひょうひょうとかわしていく。 誰とも真っ向から戦わない。 苦しい時ほど、クレヨンしんちゃんが救ってくれます。

        • ずっと更新できてないので生存確認がてら呟きます。 デパス減薬から四週間ほど経ちましたが未だにしんどいです。過呼吸がマシになったかな? けどだった0.25の減量なのでまだ先は長いな… ゆっくり行こうと思っています。

        • 【減薬記】デパスの離脱症状

        • デパスが若干依存気味だったので、減量しようとしたら離脱症状がすごかったです。 デパスは怖いので、これから処方される方は絶対長く服用しちゃだめですよ。 今夜何とか乗り切りたいです。

        マガジン

        • ことりのおやつ(つぶやき)
          10本

        記事

          1日を終えて、心身ともに疲れて、ひとりぼっち。 生きているのも疲れ切る夜があります。

          1日を終えて、心身ともに疲れて、ひとりぼっち。 生きているのも疲れ切る夜があります。

          比較グセをやめる~母娘~

          私の母親は偉大です。 自分の親だからとか、すっごく優しいからとか、そういうのではなくて、「ひとりの女」としてすごい人だと思っています。 母は大学を出てから病院の事務員に就職後、父と結婚し、仕事かたわらに私と兄を育ててくれました。 病院の事務は、朝早く、夜は22時位にならないと仕事が終わらない日もありました。それでも母は、いつも朝ごはんとお弁当を毎日用意してくれました。 絵に書いたような「田舎の父」・・・厳しかった父に逆らわず、父に従い、きっとストレスも溜まっていただろ

          比較グセをやめる~母娘~

          うつで食欲がない日のたべもの

          パニック障害の”ヤマ”を乗り越えた今でも発作が起きるとき、私は食欲がなくなります。 ご飯食べたいと思うまで待てばいい ダイエットになるからいいや ・・・というわけにもいかず、 食べなきゃもたないです。 働くためにも、動くためにも、食べなければ余計に駄目になりそうです。 実家暮らしなどで家族が食事を支えてくれるなら別ですが、私は一人暮らし。誰も食事を支えてくれる人はいません。 作る元気がない中でなんとか自分で乗り切らなくてはなりませんでした。 試行錯誤の上、私が助けら

          うつで食欲がない日のたべもの

          医者との不信感と戦う

          うつ・不眠症・パニック症と戦うのと同時に、私は「お医者さんへの不信感」とも戦っています。 私の主治医は女医さん。 多分年齢は同い年くらい。 もう通い続けて6年になりますが、さすがにもう無理かなと思い始めました。 薬を処方してくれたらまぁいいか 時によっては優しい言葉をかけてくれるしまぁいいか 他を探す余力もないしまぁいいか どうせ他もこんな感じだろうしまぁいいか 長く通ってるから私のことはひととおりわかってるだろうしまぁいいか そう思って通い続けてきました。 けれ

          医者との不信感と戦う

          スマホについて。 心身が疲れてる時、スマホって本当に毒だと思います。私TV見ないしネットが大好きだからスマホを手放さないくらいなんですが、見れば見るほど辛くなっていきます。睡眠の邪魔にもなります。 特にSNS系はあまり見ない。 今日GW明けだったから余計に思いました。

          スマホについて。 心身が疲れてる時、スマホって本当に毒だと思います。私TV見ないしネットが大好きだからスマホを手放さないくらいなんですが、見れば見るほど辛くなっていきます。睡眠の邪魔にもなります。 特にSNS系はあまり見ない。 今日GW明けだったから余計に思いました。

          認知行動療法ってどんな感じ?

          認知行動療法 認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種です。認知療法では、考え方のバランスを取ってストレスに上手に対応できるこころの状態をつくっていきます。 だいぶ簡略化しましたが、「苦手なことを薬の力も借りてあえてチャレンジしてみる」的な治療法だそうです。 電車が乗れない→まず駅まで行ってみる 人ごみが苦手→友達についてきてもらって少しの人ごみへ行ってみる 等がそうです。 ネットを検索すれば既にいろいろアドバイスが載ってるので、ここでは私がやった認知

          認知行動療法ってどんな感じ?

          連休最終日です。 朝の散歩もラジオ体操も終え、これでもか!と言うほどお昼寝をする以外予定もありません。掃除も昨日してしまったし、あなたは何をしていますか?

          連休最終日です。 朝の散歩もラジオ体操も終え、これでもか!と言うほどお昼寝をする以外予定もありません。掃除も昨日してしまったし、あなたは何をしていますか?

          心の病気における【断捨離】のススメ

          この年になって初めて、「断捨離」をした。 元彼と同棲していたマンションを追い出されたとき、急いで引越し準備をしたのですが、大きなビニール袋20は捨てたと思う。 ブランドの洋服も激安価格に設定してメルカリで20着ほど売り払った。 「○月×日には出て行け」と日付の指定もあって、考える時間がなかったので断捨離が成功したのかもしれない。 私は割りと収集癖があったと思う。 初めての収集癖は、「ふなっしー」 次は「swimmer(雑貨)」、あとはアニメ「けいおん!」のフィギュアたち

          心の病気における【断捨離】のススメ

          日が昇っているうちに本日二回目の公園へ。 近所の子供たちと(が)遊んでくれました。子供って本当にいいなぁ…。お友達になりたいなぁ。

          日が昇っているうちに本日二回目の公園へ。 近所の子供たちと(が)遊んでくれました。子供って本当にいいなぁ…。お友達になりたいなぁ。

          メソメソするのは疲れるやん

          よく失恋から立ち直るのに「泣く」ことはとても効果的だと言われています。 失恋ソングを聴いたり、映画を見たり、思い出を思い返してみたり・・・。思い切り泣いて発散すると次のステップに行けるようになる ・・・というベタな励ましです。 私も元彼と別れた後、職場の人から「中島みゆきとか聴いて思い切り泣いたらいいやん」と言われたのを覚えています。たしかに辛い別れをしました。けれど私はひねくれてるので、「何を他人事だと思って」としか思いませんでした。 そのあとパニック障害になり、泣

          メソメソするのは疲れるやん

          クレヨンしんちゃんが助けてくれる

          軽い過呼吸にほぼ毎晩悩まされている。 昼間の強いパニック症状ではないけれど、これもまた辛いです。 そんな私がその過呼吸対策にしていること それは アニメを見ること です。 アニメといってもどれでもいいわけではなく、過呼吸対処法で選んで見ているのは、子供向けアニメ。 ・ドラえもん ・クレヨンしんちゃん …のような、 ボーッと見ていられて、緊張感のない絵やお話で、10分程度の短編がたくさんあるものがいいです。 ありがたいことに上記二つの作品は、お話をいくつもつなぎ合

          クレヨンしんちゃんが助けてくれる

          夜20時を越えると、過呼吸がよく起きます。 コロナ騒ぎで日中は静かにおだやかに時間が過ぎますが、夜の静けさは一人で過ごすのがまだ苦手みたいです。 一人暮らしは自由だけどやはりさみしいです。

          夜20時を越えると、過呼吸がよく起きます。 コロナ騒ぎで日中は静かにおだやかに時間が過ぎますが、夜の静けさは一人で過ごすのがまだ苦手みたいです。 一人暮らしは自由だけどやはりさみしいです。