見出し画像

安全地帯の話。大丈夫って思える人や場所は、ありますか??

今は、高校生になった娘ちゃんとの会話
娘「小学生の時、○○くんと帰ってたよね〜。」
母「そうだね。よく一緒に帰ってたよね。仲良しだったんじゃないの?」
娘「う〜ん🤔。仲いいっていうか、お互い、安全地帯やったからね〜」 

特に放課後に遊んだりする仲ではなかったお友達だけど、よく一緒に下校していました。通学路までお迎えに行くと、2人での〜んびり歩いてきて、どうやら、恋愛相談やら、人生相談やらをしている様子。話題に似合わず、なぜか、すっごくおだやかな空気感で、まるで、仲良し老夫婦みたいな小学生2人なんです!!
こちらも安心して、ゆるっと「おかえり〜」と、声をかけたことを思い出しました😊


心も体も、ふわっとゆるめられる関係って、有難いなと思います。

エネルギーって、ここは、大丈夫って思える安心感の中で、たまっていくのかなと思います。

🍀子どものみんな!
エネルギーをたくさんためて、自由に、思うままに、飛んでほしい、と願っています!

🍀子育て隊のみなさん!
子どもの安全地帯になりつつ、安全地帯を作りつつ、時々、自分の安全地帯に帰れたらいいですね〜。

自転車で高校へ向かう娘の姿を見送りながら、感慨深い朝でした。あなたは、もう、巣立ちだね!

にこにこルーム∞を見つけていただきありがとうございます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?