見出し画像

はじめに

本日、2024年7月1日から日考塾Mediaが始動します。

日考塾Mediaでは、「日本」と「生成AI(GenerativeAI)」を大きなテーマとして、それらにまつわる情報を発信しています。

日考塾とは、日本や生成AI(GenerativeAI)をテーマとして学び、WEBサイトの情報や提供するサービスから思考することで、リーダーとしての知識や知恵、行動力を育てていく塾です。ただし、今のところ塾生を募集して学ぶ塾ではありません。

なぜやっているのか

私たち人類の歴史を顧みるとさまざまな技術革新が起こり、その度に多大な恩恵を受けることで生活や社会を一変させてきました。しかし一方で技術の間違った使い方によって悲劇も生んでいます。生成AI(GenerativeAI)の登場により、今後人工知能(AI)の技術が加速度的に進展することは間違いありません。その進展は、これまでの技術革新と同様に人類に多大な恩恵をもたらす「光」の部分、そして「影」の部分ともいえる、政府による国民支配の道具として活用されることや人類史上もっとも悲惨な戦争が起こる可能性の両方を内包しているといえるでしょう。

私たち人類が、技術革新によってもたらされた恩恵を人類全体の幸福や発展、地球規模の課題や問題の解決に寄与させていくためには、未来を考えられるリーダーを増やしていかなければなりません。そのためにはリーダーとしての知識や知恵、行動力を育てていくことが必要です。

今後の展望

「日本」と「生成AI(GenerativeAI)」といった大きなテーマから情報を発信していきます。ただし、不定期更新となります。

テーマ:日本

日本に関する内容を通じて、考え方や行動の仕方など、知識を通じて知恵を育むことができるような情報

テーマ:生成AI(GenerativeAI)

ChatGPTを始めとした生成AIの活用方法や、GPTsの作り方などのすぐに活用できるような情報

最後に

「日本」と「生成AI(GenerativeAI)」というテーマは一見すると異質と思えるかもしれません。それぞれの内容をバラバラで読むことももちろん可能です。

中には、生成AIを使って日本の内容を深めるというやり方をする記事も出てきます。例えば、ChatGPTに日本の情報をインプットさせた上で対話することなどです。このように異質ではあるものの、お互いのテーマが意味を持つこともあります。

今後も情報発信していきますので、まずはフォローをお願いします。

免責事項

当noteで公開する生成AI(GenerativeAI)に関する情報(プロンプトやGPTによる生成など)を用いて発生するいかなるリスクについても、公開者は責任を負いません。生成した「文章」や「画像」を使用した際の責任は生成した者が負います。以上のことを理解した上でご利用ください。

読んでいる方へのお願い

この内容が役に立ったという方は、「♡(スキ)」や「フォロー」をお願いします。「X」「facebook」「LINE」でシェアいただけるとさらに嬉しいです。

また日考塾Mediaでは、サポートをお受けしています。活動を継続させていくために、どうかお願い申し上げます。

日考塾Sapientiaでは、読んでいただいた方々に良質な記事をお届けするために日々励んでおります。しかし、良質な記事をお届けするためには、出ていくものも多いのが現状です。どうか、活動を継続させていくために、サポートををお願い申し上げます。