NHKのツイートが炎上 ~プライベートゾーンを露出する介助や看護について~

NHKハートネットのアカウントが、4月17日に行ったツイートが炎上しています。 

入浴介助や排泄介助,清拭や陰部洗浄などは、プライベートゾーンを露出することになります。それゆえ、可能な限り同性の介護士や看護師が行うのが好ましいと考えます。私も、このような介助や看護はできる限り男性の介護士さんや男性の看護師さんにしていただけたらと願っています。ただ、人的資源に限りがあるため、どうしても難しいこともあるのでしょう。
その点について、私は以下のような引用ツイートを致しました。 

また、プライベートゾーンを異性に見られることは、女性だけでなく男性にとっても羞恥を生ずることですし尊厳の問題です。しかし、今回のNHKのツイートは、女性についてのみ "尊厳の問題" として扱う一方で男性についてはそうではないと否定しているかのようにも読めるものとなっています。ここは、マスキュリストとしては看過できない点です。  
そこで、このツイートに対して、私は以下のようなリプライを致しました。

《人前で(特に女性の面前で)下着姿や裸になるのが苦痛な男性》が確かに存在しています。入浴介助・排泄介助・清拭・陰部洗浄等のプライベートゾーンを露出することについては、できれば男性介護士・男性看護師に担当してほしいと思っている男性利用者・男性患者は少なくないでしょう。そのことは忘れないでいただきたいと思います。
(特に気にならないという男性もいるでしょうし、中には性的な意図を持って女性の介助・看護を希望する男性もいるのは事実でしょう。ただ、当然ながらそれが男性の全てではない。性別が同じだけで、感覚が180度違うのだから、もはや一緒にして括ることは誤っている)

また、今回のNHKのツイートは、男性介護士や男性看護師などを "性犯罪加害者" と同列に扱っているかのように読めるような書き方になっていて、たいへん侮辱的であると考えます。専門性とプロ意識を持ち、真摯に業務に当たっている男性介護士や男性看護師に対して、あまりにも酷いことです。
たとえば、以下のように書けば、多くの人は反発せずに真っ当な意見として受容されたとも思うのです。なぜ、あんな酷い書き方をしたのだろう。

入浴介助や排泄介助などは、プライベートゾーンを露出することになるため、男性(異性)の介護士さんが担当することは避けて欲しいです。女性(同性)の介護士さんにお願いしたいです。

男性介護士や男性看護師を侮辱するような、彼らの "尊厳" を奪うようなNHKの発信について、多くの人が声を上げています。

NHKは、とても有益な発信をされていることもあります。たとえば、男性看護師のセクハラ被害についても、真っ当な発信をしてくれているのです。
(男性看護師は女性看護師の倍近くもセクハラ被害を受けているという調査結果。同性間のセクハラ事例も勿論あるが、女性看護師(同僚)や女性患者からのセクハラ被害が上回るようです)

そういうこともあるので、なおさら今回の発信は残念でした。書き方や切り取り方を誤ってしまったという側面が強いとも思います。影響力の大きなメディアですから、慎重に検討していただきたいと考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?