見出し画像

Vimeoのクレジットカード決済が上手く動作しないぞ!(・´ω`・)コマッタナァ

こんにちは。
今日はYouTubeのような動画サービス「Vimeo」で起きたクレジットカード決済でのトラブル情報をまとめてみようと思います。※2023/10時点の情報

同じような状況で困っている方がいたら、参考になれば幸いです。


ログインすると”カード変更ができなかった~~~いついつにメンバーシップの有効期限が入れます”とメッセージが表示される。


画面上部に表示されるメッセージ

メッセージ最後の”入れます”とは?…..たぶん”切れる”の翻訳間違いだろうと思いつつ、
そう言えばカードの有効期限が丁度Vimeoの更新月(年払い)と同じだったので、それが原因だろうとあたりをつけました。


新しいクレジットカードの設定登録がエラーになる。

カードの有効期限が切れた古いものから新しいものへ管理画面の「メンバーシップ」メニューで登録しようとするとエラーメッセージが表示される。

エラーメッセージ

他のサービスでは正常に使えているカードなので入力内容に不備はなさそうだが…..

さらにおかしな点に気づく。
管理画面の「購入履歴」メニューで先月に年払いがクレジットカードで正常に行われていることが明記されているのに、
管理画面の「メンバーシップ」メニューでカード登録設定する部分では先月の年払いが未払いのような期間表示がされている。


サポート連絡先の捜索開始!

  1. 新しいカード登録が上手くいかない

  2. 決済が二重決済されるのでは?

以上2点を解消すべく、サポート連絡先を探し始める。

お約束のヘルプ(FAQ)やチャットボットを幾つか経由し、英文の内容含めながら、ヘルプやチャットボットでは解決できないので最終的にお問合せフォームにたどり着く。

上記バナーリンク(英語)の最後あたりにある”contact form”のリンクから、お問い合わせフォーム(日本語)にたどり着けます。
Vimeoへログインした状態で、先方へ日本語で状況説明し、2点の問題への対応をお願いする。


ボディーランゲージ?

アメリカとの時差やサポートの混み具合で下手したら数日かかるかも?と心配しましたが、アメリカの朝方あたり(21:00~)でメール返信をいただけました。

メール文面が大分おかしな翻訳だったり、金額の数字が違ったりと、変なフィッシングサイトにひっかかっているんじゃないよな…と別の心配もしましたが、

Vimeoのシステム側の二重請求っぽい内容が消えて、新しいカードが普通に登録できた為、
身振り手振りと言うか、動作結果的に意思疎通がとれた感じで対応完了しました。ヨカッタヨカッタ ε-(´∀`*)ホッ

今回の過程でVimeoでクレジットカード設定更新や二重課金のトラブルが割とあるような感触を受けましたが、
素早いサポートや返金対応などが見て取れるので、致命的な問題にはなっていない感触を感じました。
※できれば、そもそも決済周りでトラブルを発生させないのがベストですが

同じような状況でお困りであれば、参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?