見出し画像

【情報求む】幼少期の記憶にある、あの芸人は誰なのか

私には、ふとした瞬間に思い出す芸人のネタがある。それは私が小学生の頃に、野外イベントのお笑いライブで見たネタだ。
ネタの内容はほとんど覚えていないが、「おじさんが眼鏡を外した時、こめかみにできる凹んだ跡」に名前を付けていた気がする。それが妙に頭に残っていて、今でも時々、眼鏡のツルでこめかみの肉が凹んでいるおじさんを見ると、このネタを思い出すのだ。
しかし、ネタの詳細は何一つ覚えていない。誰のネタか、ということもわからない。そこで、まずはイベントから出演者を辿ってみようと思う。


ライブの詳細

冒頭で述べたイベントとは滋賀県の琵琶湖畔で毎年催されているイナズマロックフェスである。私はほぼ毎年訪れていたので、探しているライブが何年のものかわからない。
ありがたいことに、イナズマロックフェス2024のサイトに、過去のサイトのアーカイブが残っていた。ここから探せそうだ。

イナズマロックフェス2024 公式サイト より引用


出演者の手がかり

私はお笑いライブで見たネタをほとんど覚えていないが、唯一記憶にあるのが、アンタッチャブル柴田のぶん回しMCだ。当時は、ザキヤマって相方いたの!?という程度の認識だったのだが、ライブで客席から野次を飛ばす酔っぱらいを完璧にあしらう柴田さんを見て、すっかりファンになった記憶がある。
柴田さんがMCをしていたのは、2014〜2016年。
私が探しているのは、ピン芸人で、サラリーマン風の格好をした男性だった気がするので、合致する出演者を探すと…

イナズマロックフェス2014 公式サイトより引用

2014年9月13日(土)、この回だと思う!!
他の年は、ピン芸人がサツマカワRPGだけだったり、大道芸人っぽい人だったりする。見た目が合致しているのは、パーティ内山、街裏ぴんく、松原タニシの3名。この中の誰かだろう。
(関係ないけれど、他年度に比べてこの回の出演者は、今売れてる人が多くてなんか嬉しい。)


あの芸人は誰なのか

Twitter(X)で検索したところ、
松原タニシさんは、当時「きゃりー虚無虚無」になっていたそうなので、多分違う。

パーティ内山さんは、サラリーマンっぽさと眼鏡が記憶の男性に近く、なによりネタの語り口に聞き覚えがある。眼鏡漫談を披露していてもおかしくない。

街裏ぴんくさんは、ビジュアルが限りなく記憶の中のおじさんに近い。いかにも眼鏡を外した時に凹んだ跡ができそうだし、漫談のスタイルも、こういう事象に名前を付けて力強い口調で語りそう。
当時のネタを見てみると、「おっさん」という単語が頻発しているので、話題の親和性も高い。


結論

記憶の中のあの芸人は「街裏ぴんく」さんだと考えた。しかし、それらしきネタ動画は見つからないため、確信が持てない。印象に残っている「おじさんが眼鏡を外した時、こめかみにできる凹んだ跡」に関しては、ネタ前の軽い雑談、ちょっとした小話だった可能性も高い。
まだモヤモヤしているので、もしこのネタに心当たりがある方関連する情報を知っている方がいたら、教えていただけると幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?