トロンボーンレッスンメモ

 音だしからのロングトーンBb 、タンギング、リップスラー、低い音の頭を力んでしまう癖有。音が濁らないように意識して、逆に力みが出た。滑らかに切り替えられるように指導受ける。リップスラーの音階替えた練習を勧められる。

 NOWS THE TIME テーマ、速さは100何とか完奏。今週練習を重ねた成果が出た。続けて速さ108に上げて2コーラス。こちらも何とかクリアしてテーマはOK。
 アドリブは先週までのシンプルなものから、NOWS THE TIME の黒本に合わせて変更。iReal Pro のデータも同じ進行。先生と1コーラス交代で二廻しを二セット。シンプルに抑えようとしてもやはりいくつか怪しいところ有。
 自分の吹いたフレーズを五線にメモるように勧められる。自分のフレーズ獲得以外にも、振り返ることによって得られるメリット有るらしい。特にリズムの合わないところが散見されるので、その辺りの修正に効果が有るのかもしれない。ただ吹いている時は楽しくなってメモるのは結構めんどくさかったりする。自動採譜アプリとか有るのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?