マガジンのカバー画像

★ストレスフリーな幸せ追求教育★

27
ニキチャコの不思議な教育技術や考え方をまとめてます。子育てにイライラしちゃうパパママ。困り感を抱える教師の皆さま。みんなストレスフリーになればいい!
運営しているクリエイター

#自己肯定感

全ての疲れた教師たちへ

子育て、学級経営、子どもとの関係… 教育者として,自分の在り方に迷っていませんか? 今こそ…

子どもも大人も幸せになる教師のマインドセット④幸せ確定編

自分も、子ども達も、同僚も、保護者も、みんなが幸せになる。 そんな教育者の最強無敵のマイ…

子どもも大人も幸せになる教師のマインドセット① 人間関係編

あなたの考え方次第で、今見ている現実はがらりと変わる。 子ども達もがらりと変わる。みんな…

「幸せ追求教育」って結局なに?

幸せ追求教育。 それは、自分が幸せになることで、みんなが幸せになるための教育。 幸せ追求…

自己肯定感育成計画 ~幸せに生きるための教育~

自己肯定感が高ければ、勉強もスポーツも友達関係も全部うまくいく。 って、私は思ってる。 な…

子育てに悩む すべての大人たちへ

子育て、教育、習い事、進路、しつけ・・・ 子どものことを考えれば考えるほど、どうしたらい…

自分への思いやりがすべてを変える ~どんな自分も愛していい~

自分を好きになりなさい。自分を愛すること。それが一番大切。 でも、できないんです。気持ち悪いんです。 私の中の何かが邪魔をする。その「何か」とは、何なのだろう。 どうすれば、私を愛することができるのだろう。 はじめに どうも、幸せ追求教師、ニキチャコです! 最近、自己肯定感に特化して研究をしていて、超重要ファクター「自分への思いやり」を発見しました。 ニキチャコの幸せ追求教育に欠かせないピースとなったので、今回は「自分への思いやり」について、書いていきたいと思います。 と

表裏一体の真実 ~あなたは何も劣ってはいない~

私には短所しかない・・・なんて思ってる人、必見! あなたは気づいている? 表裏一体の真実…

好きな自分で在り続ける~「選択教育」がうまくいく5つの理由~ 解説版

子どもが自分で選ぶ教育。選択教育。 選択教育は,なぜうまくいくと言えるのか。 それは,好き…

選択教育~子でもが選択するだけでうまくいく~ライト版

子ども自身が、やりたいことを選択する。 どうありたいかを選択する。 たったそれだけで、ほと…

ストレスフリーな選択教育の考え方

幸せ追求教師が導き出した、教師と子どもの幸せを考えた「選択教育」。 子どもに選ばせればう…