見出し画像

定位置

定位置にあると安心!ほっとするということがあります。
そこにいつものモノが収まっていると気持ち良かったり、無ければプチパニックになったりと強そうでいても人間の心は本当に柔いものであることが分かります。

ただ無意識のうちに忘れていて次の行動をしたりすると大変!
鍵がない!スマホは?ひどい時には車に乗ってスーパーに行った友達はいつもの駐車場所が空いてなくってその3つ隣りに置いたのをすっかい忘れて大騒ぎになったようです。それくらいなら何とかなることばかり。

最近は少なくなったとはいえ、私にも数々の物忘れ、ここにあるはず!ここに入れたはずがなかった時の慌てぶりは情けなくなります。

「それはまだましな方。」と慰めてくれる友達はなくなるとすぐに新しいのを買っているのでハサミは数十本、詰め切りも五本以上あるそうです。

モノを減らすということに気を付けていてもやっぱり便利なものには囲まれていたい。あまり探すのに労力を使いたくないという気持ちは年を重ねるごとに強くなりますが、解決策は

同じ場所にしまうこと。それに尽きます。

人の心で言うと定位置とは安定した精神状態。どんなことがあっても動じない強い意思でしょうか?
他人の言うことに惑わされる人は多くいます。特に自分のことを噂されていると聞くと居ても立っても居られなくなって、聞かされた相手の言うことを丸のみしてしまう。冷静に考えれば間に入った人の感情がプラスされていたり、その人が間違った解釈をしているのかもしれないということさえどこかにやってしまって自分の動揺した心のみが渦巻いています。

発せられたメッセージをその人がどのように受け取るかはその人の心理状態にもよりますが、だからと言っていちいち反応していたのであれば神経が病んでしまいます。

ニュートラルな精神状態でいるのは難しいことですが、まずは気にしないこと。万人によく思われたいとしてもそれはあり得ないことだと理解することです。たとえ悪く言われてもそういうように見る人はいるのだということ。嫌われて上等!と言った人がいましたがそれほど突き抜けなくてもそうかもしれないと受け入れることが大切なように思います。

ニケにも体の一部定位置に納まるものがあります。
それはくるりんと巻いた尻尾。背中のはじのへこんでいるところにちょこんと尻尾が乗っているときはご機嫌な証拠。怖かったり悲しかったり?不安な時は後ろ脚の間に尻尾を挟んでいます。

彼女の尻尾はその日の気持ちのバロメーター。
今朝はくるりんと巻いて定位置に鎮座しています。

今日もいい日にしましょう!










この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?