見出し画像

とりあえず副業の電源入れようか?


「将来が不安やし…
副業が流行ってるから
とりあえずやっとくか…」




「ふーん、簡単に稼げる
方法ってあるんやな〜」




「おっ、こっちの方が
稼げそうやから
こっちもやっとこか!」




「なんや、こっちの
ノウハウええやんけ!」





 

「あれ?思ったほど稼げないぞ?」




「ん?収益が安定しない!」




ドーーーン!




あなたはこんな風にはなってないですよね?




  • Twitterを見てても

  • Instagramを眺めても

  • TikTokを笑いながら見てても


いつもどこかで「簡単に稼げる情報」が津波のように押し寄せてきて、判断力を鈍らせています。



あなたが本当にやりたかった事は何?



フォロワー集め?



ノウハウ集め?



誰かに認められたい?


 


違いますよね?




この話をするといつも思い出すことがあります。
学生の頃に流行った「ドラクエシリーズ」。


年齢バレる?w


ドキドキ💓ワクワク💓しながらソフトを買ったのはいいが、スムーズに攻略したいという完璧主義な中二の私。


攻略本を何冊も買って、1週間くらいかけて何度も何度も読み返していました。


「よしっ、準備万端!」



「かなり情報集めたから、簡単にクリアできるでしょw」




この時点では、まだゲームのスイッチさえ入れていません。攻略本を読みまくって、知識だけは誰よりもありました。


でも…


翌日、学校に行ってみるとすでにクリアした友達がいました。全部クリアしたから、みんなにいろんな情報を教えていた。しかも、攻略本には載っていなかった情報までも…。


この話って、コンテンツ界隈でも言われている「ノウハウコレクター」と一緒ですよね。

攻略本を買いまくる
=ノウハウを集めまくる

ゲームのスイッチを入れていない
=実際に動き出していない



あなたのスイッチは
どこにありますか?




私が本格的にスイッチを入れて、初めてBrain教材を作成したのが1年前でした。

1年前に書いたBrainですが、今でもなお売れ続けています。今見たら、あと1部で250部でした♪


いま見返してみても、DRMを軽く取り入れて、公式LINEまでしっかり運用する内容です。

今とやってる事はほとんど変わりませんね。これで仕組化をして、自動的に運用する事だって可能になります。

まだ、読んだことがない方はこの機会にぜひ!

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!