にかちゃん

自分の言葉を磨きたくて、noteを始めました。 洋服/写真/美術/地域/教育/社会/本…

にかちゃん

自分の言葉を磨きたくて、noteを始めました。 洋服/写真/美術/地域/教育/社会/本/のこと。 自分の大切にしたいものを大切にしながら言葉を紡ぎます。

最近の記事

最高のギフトは最高の問いー後編ー

こんにちは! 昨日初めてnoteをスマホで見たんですが、 改行がめちゃくちゃ難しいですね。 時間があったら直します。 短く伝えることで、 読みやすいnoteになる気がする。 それでは、一昨日書いたイベントレポートの続き! 目次 1. なぜ本を書くのか? 〜Why?を大切に〜2. 『夢』と『志』の違い 〜孫正義へのインタビュー〜3. 『最高のギフトは最高の問い』4. 幸せに生きるための直感力!5. おまけ 質問に答えてもらいました!6. まとめ 1. なぜ本を書くの

    • 最高のギフトは、最高の『問い』ー前編ー

      こんにちは! 突然ですが、みなさん11月1日は何の日か知ってますか? はい、そうです! 本の日です!!! (知らなかった。。。笑) なぜ11月1日が本の日なのか? ・考える力、創造・想像する力は1冊の本から生まれるから ・11・1が本棚に並ぶ本をイメージさせるから だそうです。笑 他にも、泡盛の日とかすしの日とかあるみたいですよ。 はい、脱線しました。笑 今日は、そんな本の日に行われたイベントのレポートを書こうと思います! 個人的に、満足度MAXでした!! やっ

      • 自分の言葉で語りたいことを語ります。

        どうも荷川取佑太です。 みんなよく名前の読み方を間違えるので改めて <<<にかどり>>> です。笑 みんなからはよくにかちゃんと呼ばれてます。 ▼自己紹介★お仕事編 教育系のお仕事をしています! 興味分野は4つです。 ・キャリア教育 ・地方創生 ・コミュニティー作り ・未来の世界(ばっくり。笑) ーーーーーーーーーーーー ◆趣味 ・洋服めちゃくちゃ好きです ・音楽はイントロクイズが得意です。 ・最近本を読むようになりました。笑 ・Youtubeで勉強してます。 中

      最高のギフトは最高の問いー後編ー