見出し画像

サウジより愛を込めて

QAJF隊員のラQダさんのお話をUPさせていただきます。☺️❤️🐫🙏🏻✨ 

#ラQダチェンバー

#学校
〇疑問点
・高校卒業まで12年間一切お金のことを教えられない
 -お金の使い方
 -お金の運用の仕方
 -クレジットカードの仕組み
 -保険について
 -税金について
▶実生活で絶対に必要なことは教えられない

学校で教えられること
・常識:常識を教えるのは洗脳の常套手段
・協調性:自分の廻りやテレビと合わせれば安心だと思わせる
→大人になったら働くのが当然だと思わせる

〇テレビで刷り込まれること
・高額の保険が良いと思わせる
・大人になったら働くのが当然だと思わせる
・貯金するのが良いことだと思わせる
・体調が悪くなったら病院にいく、薬を飲むのが当然だと思わせる
・税金を払うのが義務だと思わせる

〇考察
・学校が誰が作った?
→教育で国民をコントロールしたい人たちがつくった
・テレビは?
→テレビに依存させて価値観を刷り込む

〇結果
・テレビを妄信し思考停止した国民
・社畜の増産
・医療大国 (一人当たりの総医療費3,578ドル:世界16位)
・生命保険複数契約 (世帯平均保険料:371,000円/年)
・英語をいつまで経っても話せない (日本人の90%強が英語を話せない)
・自己破産
・貯蓄大好き(投資をしない):日本人の投資率=20%以下⇔アメリカ人の投資率=50%以上
・20歳以上の75%がお金の勉強をしていない
・投資をしない

税金に関しても昔からおかしいと思っています。
延滞すると延滞税が掛かりますが、税率は年利14.6%です。
しかも延滞が発覚してから遡って課税されます。
税務署がヤクザなのは、忘れた頃に来るところです。
国税が入ったらほぼほぼ何かしら持っていかれます。

金を貸すのは儲かるんですよね。
金融の基本は人を信用しない事。
全てを疑う事。
金融を仕事にすると人の心がなくなります。
これも立派な洗脳です。

Thriveに金貸のカラクリが出ていますね。
銀行(や国)が貸すのは数字だけ。元手は最初の人に貸す分だけ。債務者は必死に返し、奴らはどんどん肥えていきます。
仕組みが出来たらターゲットをどんどん拡げます。
それが奨学金という名の金融奴隷化政策です。
人を奴隷化するには金・権力・セックスです。特に金で奴隷化された人間は返済に全神経を集中させて病気になります。
一回で二度美味しいですね。奴らにとっては。
学校でお金の事を教えないのはそういう事です。

#学校
明治天皇が三菱や伊藤博文と一緒になって日本人子女を騙して海外に輸出していたことは知っていると思います。
明治から昭和にかけて人身売買で「輸出」された女性は50万人ともいわれています。
有名なのは九州の「からゆきさん」ですが、彼女らはインドネシアやシンガポールでした。
日本人の胴元がいて、所謂風俗店に囲われまだまともでした。
実際に生き残って日本に帰ってきた女性も居ます。
しかし欧米に輸出された女性たちの記録はありません。
明治時代、開国を志す日本人がヨーロッパに渡り町で首輪をつけた東洋人女性を見つけます。
犬の様にリードをつけた女性を見て、「もしかしたら」と思いましたが声を掛けれなかったそうです。
この話を思い出すたびに遺伝子レベルで怒りがこみ上げます。

トルーマンが日本人を「猿」と呼んでいたのは先の番組の通りですね。
彼らフリーメーソンやイルミナティにとって有色人種は人間ではありません。
「ゴイム」です。
日本で成されている教育は誰にコントロールされているのか?
もちろん彼らです。
僕らの受けている教育はゴイムがゴイムらしく搾取されるための洗脳教育なんです。
だからお金のことなど生きる術を教えられません。
必要ないからです。
ゴイムに必要なのは長生きして、何を言われても何をされても我慢して、病気になって定期的に病院へいき
徹底的に搾取されることです。
そのために必要なことを5歳から18歳または22歳まで叩き込まれます。
そして就職すれば会社で徹底的に社畜として搾取され続けます。
これが教育の源泉です。

同じ人間で何故ヒエラルキーがあるのか?
多分皆さんはそう思うと思います。
私がサウジにいた頃、その会社は日本企業100%出資の会社でした。
意思決定は現地日本人と本社でなされます。
人種ヒエラルキーは
日本人>サウジ人>アラブ人>その他
でした。
567の偽アウトブレイクの時、日本人はさっさと帰国しました。私は残りましたが。
その時に経営側にその他人種の対応を確認したら「かわいそうだけど自力でなんとかしろ」と言っていました。

学校で権力に従順になる様に叩き込まれ、大企業に入ると上席に従順になる様に叩き込まれ、出稼ぎ労働者を簡単に切る様な事を平気でします。
それを誰もおかしいと思わないし、切られる本人も仕方ないと思っている。
それが教育の弊害です。
東南アジアの人々は海外に出稼ぎに行かないと生きていけません。
だから学校で生きるための英語を教えられますが、相手を見たらSir/Madamと呼ぶ奴隷根性も同時に教え込まれます。
単にその国の教育だけでは無く、他国とのパワーバランスも自国の教育に影響します。

そう考えると日本は何から影響を受けているか分かりますね。

私も金の苦労は誰にも負けません。
お金についてはきちんと教えずに「汚いもの」として教えています。
だから稼ぐことにマインドブロックが掛かり、ビジネスが育たないんだと思います。
世の中の仕組みは奴隷搾取ですから自殺するかホームレスにならない限り搾取され続けます。
生活保護貰ったって結局は持っていかれますからね。
日本は世界で最も成功した社会主義国家です。

#学校

マリー・アントワネットの言葉として引かれてきた「ケーキを食べればいいじゃない」は、その夫であるルイ16世の治世下のフランスで起こった飢饉の最中に発せられたと考えられてきた。 各地でパンが不足し始めているために人々が苦しんでいると窘められて、王妃は「それならブリオッシュを食べれば良い」と返す。

これはマリー・アントワネットのピントが外れた逸話として残っている。
見方を変えると、我々庶民と資産家や彼ら支配者層との現実・常識の乖離だとも理解できる。
マリー・アントワネットには飢饉でパンを食べれない現実が理解できなかった。なぜならそれは彼女の常識ではなかったから。

学校では常識を教えられるのだか、それは支配者達の常識ではない。彼らにとって都合の良い常識を教えられる。

具体的にお金を稼ぐにはどうすれば良いか?と色んな人に聞いてみよう。
高校生は、アルバイトをすると答えるだろう。
大学生は時給の良いアルバイトや知識や勉強ノウハウを使う家庭教師などだろう。
サラリーマンは今の仕事に集中するか、副業でアルバイトと言うかもしれない。
経営者は会社の価値を高めると言う。
投資家はこう言うだろう。10億を準備してファンドに突っ込めば年利10%。それを複利で回す、と。
ヒルケイツはワクチン生産ラインに100億突っ込む、て言うかもね。
常識がちがうのだ。

この常識の乖離を認識したとしても親や学校を責める事はできない。なぜなら親や教師もまた刷り込まれた支配者層に都合の良い常識で生きているからだ。

つまり、支配者層は庶民に賢くなってもらっては困るのだ。だから学校やメディアを使い庶民が愚民のままでいる様に刷り込む。

これが教育の正体だ。
経営学部を卒業して何人が億万長者になっている?

常識を変えれば現実が変わる。
現実が変われば世界が変わる。

-------

以上です。ありがとうございます🤗

神の導きがあらんことを🙏✨


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,797件