見出し画像

「獏」第十話

第三章

爆心
(1)

 天上の星がきれいな夜だ。空気は乾燥し、肌を刺す冷たい空気のせいで温かい缶コーヒーをよりいっそう美味しく感じさせた。
 ワイヤレスのイヤホンを耳につけ、パッカーのエンジンを掛ける頃、いつものメンバーから電話が掛かってくる。
『おはよう! D.J.今日は一段と冷えるな!』
 威勢の良い声が飛び込んでくる。イケモトだ。
「おはよう、イケモト、ジャスティスもいるのか?」
『いりゅよ! ああああ……寒い! オッスD.J.こんなに寒いと車から出たくなくなるぜ、ぐああ、寒すぎて歯がかみあわねえ、エアコン壊れてんじゃねえか? これ』
 声を震わせながらジャスティスが言う。手をこすり合わせる音も聞こえてくる。
「こんなに寒いと、暖房の効いた車内から外に出るなんて自殺行為だな」
 車庫に止めてあるパッカーに乗り込んで出発する瞬間は、車内もぐっと冷えているが、暖房エアコンのおかげで市街へ着く頃までにはすっかり暖まっている。一発目の回収で車をおりる時が地獄だ。
 乗り降りが地味に堪える。当然扉の開閉も多いから、せっかく温まった車内も冷気で冷えやすい。だから全員暖房の設定は最強だ。
『あー、寒くて唇がカサカサだよっ。後でリップクリーム買おう』
 イケモトがぼやくと、ジャスティスが大笑いでつっこんだ。
『リップクリームだぁ? まさかハングマンに気に入られようとしてるんじゃないだろうな?』
『なっ⁉ マジかよ、冗談でもやめてくれよぅ。この間レジの子に薦められたピンクのリップがあったんだよ、さすがにそれはって断って、95円のにしたけどすぐ失くしちゃってさぁ』
『墓穴掘ってるぞ、あ、掘ってるのは別の穴か?』
 ジャスティスの茶々に腹を抱えて笑っていると寒さも緩和してくるから不思議だ。くだらない会話に興じていると、すぐにハンサムとアトラスも入ってくる。
『みんなおはよう、なあ聞いてくれよぉ、例のラーメン屋の回収、やっぱり俺の担当になっちゃったよぅ』
 まだ眠そうな声でハンサムがぼやく。
『おはよう、皆。空気が乾燥してるせいか、やたらと消防車の音を聞くよ』アトラスだ。
『ああ、俺も今、国道走ってるんだけど、消防車とすれ違ったよ。うー、ラーメン屋、開店早々燃えて回収なくなってくんねえかなあ・・・・・・』
 昼夜問わず、この時期火災はいくらでも発生する。毎日うんざりしている回収作業中に、あのけたたましいサイレンを聞くと妙に気分は高揚し、野次馬根性がしゃしゃり出てきて、消防車の後について行きたい衝動に駆られる。
 もちろん、そんなことをすれば大幅に時間をロスして回収が遅れるから、わざわざそんなことはしないが、いつだって男は少年の気持ちを忘れちゃいけないよな?
 実はパッカーでも火災事故ってのは稀にある話だ。一般家庭で出されるゴミは一応ちゃんと分別されている。分別されていなければ作業員が目視で確認し、回収出来ないゴミはそのまま置いてくる決まりになっている。意外か? 俺たちも意外だったよ、事業系ごみがここまでカオスだなんてな。
 大きなマンションのゴミ庫でも、戸建て住宅でも、近隣の目が気になるのかもしれないが、指定ゴミ袋が透明になってくれたおかげでマナーを守るやつがちょっとは増えた。あとはカラスや猫にかじられる恐れもあるからか、生ゴミなんかも以外と丁寧に二重三重にしていてくださる家庭も多い。一度ヘルプで昼間の一般可燃に回ったことがあるが、ゴミが意外ときれいで恐れ入ったよ。
 反して事業系ゴミは専属の清掃員など存在しないことがほとんどだ。さらにいえばろくに分別もされていない。コンビニのゴミなどでは、ゴミ箱の中はほぼ無法地帯になっている。
 店舗入口付近に設置されたゴミ箱は、利用者にとっては気軽に捨てられる存在だ。車中ででたゴミ、食いもんの貸すからたばこの吸い殻、缶コーヒーの缶、折れた傘、はては使用済みのおむつまで。休憩がてらというより、ゴミを捨てたいがために止まったんじゃないか疑うほど、車内に溜まったゴミを出してたり、明らかに自宅から持ち込んだゴミまで、何でも捨てられる便利アイテムと化している。
 当然、店員がわざわざ確認や分別なんてするはずもなく、ゴミが溢れれば、そのまま袋の口を縛って新たな袋をつっこむだけ。中に一体どんなものが潜んでいるかもわからないパンドラのゴミ袋を、俺たちは深夜、暗闇の中で回収する訳だ。
 一番厄介なのはライターだ。中身が空ならまだしも、たっぷりとオイルが残ったものまで捨てられている。タバコの抱き合わせで、おまけとしてライターが付いているものまであるからよくわかるが。タバコを吸う人間にしてみれば、ライターなんざ一本あれば充分。タバコを買う度にライターが付いてくれば、そりゃゴミにしかならないだろう。
 そして店を出て、そこにあるゴミ箱にIN。これで簡易的なゴミ袋爆弾の出来上がりだ。
 パッカーがゴミを捲くときに、運悪く回転板がヒットすれば、ライターが弾けて発火する。
 俺たちだって暇じゃない。ゴミ袋の中に札束やら、お姉ちゃんの脱ぎたての下着でも入っていない限りわざわざ袋の中身なんて確認しちゃいられないんだからな。

#創作大賞2024 #ミステリー小説部門

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

ありがとうございます!!!!!!がんばります!!!