見出し画像

DTP Transit セミナー「デザイン、学びのしくみ」受講メモ(その1)

こんにちは。「まなび」で自分を再構築中のひっこです。
昨日、DTP Transit さん主催の「デザイン、学びのしくみ」を受講しました。

先日のノンデザ25周年イベントで、司会で DTP Transit 主催の鷹野雅弘さんから「ウェビナーWebinerWeb+Seminar)」という言葉を初めて知ったのですが、オンラインで学びの機会があるという今の時代は本当に素晴らしいと思います。


2023年7月29日
「デザイン、学びのしくみ」遠藤 大輔 先生

先日遠藤先生が上梓されたばかりの『デザイン、学びのしくみ ニューヨークの美大講師が考える創造力の伸ばし方』をベースに、

「どうしたら、もっと想像力を伸ばせるだろう。」
(どうしたらもっとデザインが上手くなるだろう。)


をテーマにお話がスタート。

御本のまえがきにも書かれていらっしゃいますが、

「上手くなりたいなら、まず始めてみよう。
手を動かしてデザインしてみよう」

というのが遠藤先生の解になります。

本を読むよりも、まずは、とにかくデザインを始めてみましょう。デザインの勉強は、文字通り「形から入る」のが一番です。

『デザイン、学びのしくみ ニューヨークの美大講師が考える創造力の伸ばし方』 著者まえがき

まえがきは、Amazonの試し読みや、こちらの BNN さんの note からも読むことができます。

最初、こちらのセミナーの告知を聞いたとき、

ニューヨークの美術大学の助教授!
120分の授業!


と、私なんかが受講していいものか…と気おくれしてしまったのですが、
初心者にも分かりやすく、とても上品で上質な学びの時間でした。

遠藤先生の穏やかで物腰の柔らかな教育者としての素晴らしいお人柄が、画面やお声からにじみ出ていました。

セミナーの10分抜粋版は、こちら!
ここのタイポグラフィのお話、とても楽しかったです。

すごく素敵な先生ですよね!
10分の抜粋版を見て、興味が湧いた方は、ぜひ DTP Transit さんの note からセミナーアーカイブを購入をされたり、先生の本を購入してみてください!
(Kindle版はリフロー版なので、iPadなどで読み上げ機能を利用できるそうです! 電子版の購入も良さそうですね)

とりあえず、セミナーの概要をお伝えしただけですが、今日はここまで。
続きはまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?