見出し画像

子育てはだれの仕事??

#私の子育て観



おしゃれセラピスト

葉山氣功整体にじ井川ともみです🌈


今朝は朝からしとしと静かな雨。

時間がゆったり流れている葉山です。

さて、長い自粛生活にもいよいよ終わりが見えてきた?

残念ながら神奈川県の緊急事態宣言は解除されていませんが、39県で解除され学校も再開の見通しですね。

経済活動も再開され、人が動き出すとどうなるのでしょうか。

画像2

葉山町でも公立の小中学校で、来週半ばから分散登校が始まることになりました。

授業を受けるというよりはとりあえずクラスを3分割して少しずつ学校に慣らしていくという感じかな。

入学式しか学校に行っていない小学1年生になったばかり我が家のおちびさん、。

分散登校になると一緒に行こうと思っていた2年生の子と別々の時間になりそうで、それはそれでどうなんだろうと思っています。

最初は送って行かないとだめかもしれない・・な、と。


3月28日から正式に休校になったので、約2カ月半登校していない日々。

宿題、課題だけが郵送でぼーんと送られてきてひたすらそれをこなす高校1年の長男と中学2年の長女。

小学1年生のおちびさんにも宿題と縄跳びチャレンジ、ストレッチチャレンジ、音読などなどたくさん書類が送られてきて

え?これ、全部親が見るわけ?

と私はそれは親の負担が大きすぎるのではないかと、唖然としました。


まあ、うちのおちびさん「あいうえお」のお勉強以前にまず椅子にずっとしわってられない(笑)

15分も座れないかな、すぐちょろちょろしてお腹すいたとか喉乾いたとか・・

最初こそちゃんと宿題終わらせたほうがいいかな、と思っていた私でしたがお勉強よりもまずは学校って楽しいな♪行きたいな♪と思うことが大事。

学校ってこんなところなんだ、お友達の名前覚えてきたなって。


そういうこと全部すっ飛ばしていきなり「あいうえお」やれと言われてもね、と今しかできないこと、家で体験させてあげられること

そっちを大切にしようと氣持ちを切り替えました。


上二人にも勉強ばかりしてないでちょっと外でたら?走ってきたら?と私が言っていたほど(笑)


お勉強はたぶん子供が本氣になればいつでも取り戻せる。

それよりも今しかできないこと、感じられないことを体験しておくほうが大事だと私は思ったのです。

画像1

保護子犬ちゃんを引き取ったのもその一環。

いつもの日常ではいつか犬飼いたいね、で終わっていたかもしれない。

でも強制的に自粛生活になり、みんなが家にいるタイミングで本氣で考えはじめ、いただいたご縁。

学校のお勉強よりも命を育てること、そちらのほうが大切だと私は思いました。


そして今まで自分が学校にどれだけ任せっきりだったのか、ということも改めて感じました。


本来、教育は親の仕事です。


学校で教えてくれるお勉強は、正解を求める勉強(特に日本はその傾向が強い)

教育というのは学校で教えてくれるお勉強だけではないということ。

幸せとはなにか、幸せに生きるとはどういうことか

道徳、倫理観、経済の仕組み、お金の話、などなど

学校では教えてくれないたくさんのこと、生きていくうえで一番大切なことを教えるのは

ほかでもない親なんだということ。



お勉強は自分が困らない程度に、ほどほど

それよりも思いやりを持って育ってほしいと思い15年子育てをしてきました。


自分を大切に想うのと同じように

ほかの人も大切に想える人に。

弱い人を助ける人に、育ってほしい。


子育てに正解はないし、どの方法が正しいとか間違っているとかないと思います。

果たして自分の子育てが正しかったのかなんて、きっと死ぬ時までわからない。


だから正しい正しくない、本に書いてある通りじゃなくて自分の子育て

自分の信念をちゃんと持った子育て

それが大事なのではないかな、と思います。


親がいなくても子は育つ、ということわざがあるけれど

私はとことん関わって全力で子供たちを育てていきたい。

それが私の、親の役割だと思っているから。

長くなりました、最後までお読みくださりありがとうございます!


私の子育てに通じるコンテンツ、目からうろこの子育て販売中です☆

その通りにやる、やらない、ということではなく、自分らしく子育てしていけるヒントが満載です♪

KZ1 Dojo ロバート・ケリー氏の子育て兵法





よろしければサポートくださると嬉しいです🌈サロン運営と子育てママのために役立てたいと思います♪