見出し画像

子どもの世界と同調圧力

#ノーマスク学校生活宣言


こんにちは!

子育てママに光を当てる

葉山おしゃれセラピスト、井川ともみです🌈


今日は朝から浄化の雨
途中かなり激しく降っていましたが

お昼を過ぎてパッとやみました。


さて、この記事を書いてからちょうど一か月

その間
次女と同じ葉山町の小学校に通う方たちと
さらに個別に繋がり

代表の方が教育委員会へ出向き
「ノーマスク学校生活宣言」をしました。

この「ノーマスク学校生活宣言」は
広島県呉市の谷本市議会議員が中心となって全国でサポーターの方が
「ノーマスク学校生活宣言」をしたい親子をサポートしています。


前回の会合でわざわざ東京の立川からサポーターの方に来ていただいて
葉山町での初の「ノーマスク学校生活宣言」に向けて動き出しました。


私たちが一番大切にしたことは

マスクをしない子供たちが学校、教室の中で
差別や偏見の対象とならないようにすること

そこを学校側にちゃんと見てほしい

お願いすることでした。


子どもたちの世界

のなかにも確実に存在する「同調圧力」

体育の時にマスクを外していいよ
熱中症が危険だから暑いときは外していいよ

といっても
先生がマスクをつけていたら子どもは外せません

また、ひとクラス30人弱の教室の中で
マスクをしていない子が自分一人だけだったとしたら

なかなか
マスクをしないでニコニコ楽しく学校へ毎日行く

というのは

なかなかに、、

なかなか、ハードルが高いものです。


大人でさえ
みんなにどう思わるか
誰かから怒られたらいやだ

という理由でマスクを外せない方も多いのではないですか???

「感染予防対策」として
マスクは意味がないと
わかっていた、としても

「マスクを外す勇気がない」
「いやな思いをしたくない」

のでは???


私が去年から
ずっと一人でマスクははずそう運動??(笑)
をしてきたのは


大人が外さないと子供は外せないからです。


子どもは親、大人の背中を見て育ちます。

聞いていないようで
親や先生をはじめとする大人が発する言葉、
そのエネルギーを敏感に感じています。

親が本氣で
マスクは必要ない
コロナは怖くない

と思っていれば
子供にもそれは伝わるし
「マスク外していいよ」
の言葉にも素直に従うかもしれません。


我が家の場合は


みなさんと一緒に「ノーマスク学校生活宣言」を
私と次女の名前でしたものの

いまだに次女は

顎にマスクをして学校へ行きます。


こちらのインスタにも書きましたけど

子どもの世界にも確実に存在する見えない同調圧力
そして
大人よりももっと残酷な子どもたちの世界

マスクをちゃんとしていない次女が
心無い言葉を浴びせかけられることも
今まで
多々ありました。

そして我が家に限っては
学校がだいたい週一日程度
他はマスクしなくても歓迎されるフリースクールか家にいる
という環境に
いることができているので

自分を落ち着かせるため

みんなと一緒にいたい彼女の氣持ちの折り合いがつくところが

「顎マスク」

なんだろうなぁと感じています。


それでいいと思うのです。


親がどんなにいいと思っていても


「こうしたほうがいい」
「この方がいい」
「こうしたら?」
と子供をコントロールするということは

親のエゴなのですから。

だから私が大切にしたいのは

「選択の自由」と「違いを認め合うこと」


私には
身体の仕組みの知識があって
自然療法を17年実践してきた体験がある

だから
コロナは怖くない
マスクは無意味どころかデメリットの方が大きい

とわかっており
誰かに何かを言われても
全然平氣な肝っ玉もあるのだけど(笑)

子どもたちには子どもたちの世界があって

仲間に入りたい
仲良くしたい
一緒に遊びたい
ひとりになりたくない、など

いろいろな想いがあるのです。

それが特に学校という世界の中で
教室という狭い箱の中では

親には想像できないような
いろんなエネルギーが渦巻いているわけです。


だからこそ

どれでも自由

何を選んでも自由

なんだということを

私はこの
「ノーマスク学校生活宣言」を通して
伝えたいな、と思います。


誰かが「もう明日からマスク外していいよ!」というまで
マスク外さない方は
それはそれでいいのではないですか~?

そういう生き方を自分で選択している、ということです。


私は誰かに私の生き方を決められるのは嫌なので(笑)

私の生き方は私が決めます!

子どもたちにも、自分の生き方は自分で決めるのだ
ということを
私の言動と
日々の子育てと会話を通して
伝えていけたらいいな、と

ただ、そんな風に思っています♪

こんなこと、はじめました♪

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

よろしければサポートくださると嬉しいです🌈サロン運営と子育てママのために役立てたいと思います♪