見出し画像

新潟での起業・創業に役立つブックマーク

(トップ写真はNVA佐渡合宿の夕日)

経営者、投資家、行政が一丸となってベンチャー・スタートアップが育つ“エコシステム”の醸成が急速に進む新潟県。県が認定するスタートアップ支援拠点が県内各地に設置されている他、起業家らの柔軟な働き方を支えるコワーキングスペースも次々と誕生しています。

新潟での創業・起業に向けて実際にアクションを起こそうと考えた時、どのような相談窓口や情報があるのでしょうか?

新潟での創業・起業に役立つウェブサイトをご紹介します。


にいがた創業支援プラットフォーム

スクリーンショット 2021-03-18 午後10.17.55

にいがた創業支援プラットフォームのトップページより

新潟で起業したいけど、なにから始めたらよいかわからないーー。そんな読者にとって県内の創業・企業への「入り口」となるのが、「にいがた創業支援プラットフォーム」です。

新潟県内の創業支援機関を紹介する、新潟での創業に関するポータルサイトで、新潟県や各市町村はもちろんのこと、商工団体や金融機関、民間の起業支援団体といった県内外の幅広い支援機関の連絡先やウェブサイトのURLといった情報を網羅しています。

スクリーンショット 2021-03-18 午後2.34.02

にいがた創業支援プラットフォームより

にいがた創業支援プラットフォーム」には、いくつかの選択形式の質問に答えることで民間を含む企業・創業に関する相談ができる窓口を検索することが可能な「創業支援窓口検索」のほか、県内出身の起業家などへのインタビューコンテンツ、県内のスタートアップ支援拠点の紹介などがあります。

高い成長性が見込める事業に取り組む起業希望者には、スタートアップ支援中核拠点のSN@P(新潟市)からメンターを紹介することが可能です。

創業支援プラットフォーム内のフォームから直接相談することも可能です。
起業・創業への第一歩を踏み出すのに最適な場所となっています。

民間スタートアップ拠点

スクリーンショット 2021-03-18 午後9.46.33

 起業希望者などにワーキングスペースやレンタルオフィス等の起業スペースのほか、多様な利用者が交流する場の提供を通じて起業を支援する「民間スタートアップ拠点」が各地に設置されています。

民間スタートアップ拠点では、起業家等の交流やイベント、メンターによる育成支援などが実施されます。地域や運営企業・団体の特性を生かした様々な取り組みを展開しています。

たとえば、スタートアップ支援中核拠点であるSN@P(新潟市)では、起業を志す方向けのオンラインサロンやメンタリングを実施しています。

にいがた創業支援プラットフォーム内には、SN@Pを含む各拠点へのリンクがあります。


新潟ベンチャー協会(NVA)

スクリーンショット 2021-03-19 午前0.20.05

新潟ベンチャー協会(NVA)は、新潟県に縁のある若手経営者らが集まり2020年に設立した団体です。経営者間の人的交流や連携の模索、ベンチャーやスタートアップの支援の活動を通じて次世代の高成長なベンチャーや第二創業者を輩出することを目的としています。

起業家向けのピッチイベントなどを開催しており、実際にビジネスアイデアやプランに対する第一線の経営者や投資家の評価を受けられる機会を提供しています。新潟での起業・創業を考えている方は定期的に情報をチェックしてみると良いかもしれません。

新潟県創業・経営支援課

スクリーンショット 2021-03-19 午前0.23.13

新潟県創業・経営支援課は、起業・創業の推進に関する事柄を手がける部署です。県が行う様々な支援事業についての情報が随時更新されています。

定期的にチェックすることで最新の支援メニューやイベントをキャッチアップできます。

にいがた産業創造機構(nico)

スクリーンショット 2021-03-19 午前0.25.00

新潟県の産業を活性化することをミッションとするにいがた産業創造機構(nico)では、創業を考える方向けの支援メニューやイベントなどを取りまとめた特設ページを設けています。


ーーーーーーーーー

このように新潟には創業・起業を応援する数多くの団体や窓口があります。

この記事をブックマークして、新潟で起業・創業に関するさまざまな情報を集めてみてはいかがでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?