マガジンのカバー画像

自治体の英語HPを考える

23
弊会のブログより自治体の英語HPに関係する投稿を纏めております。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

私たちについて

「日本の英語を考える会」は、「○○区のウェブサイトで、まったく伝わらない英語、たくさんみ…

おかしな英語・目黒区編 その3

                              楠田 倫子 その1、その2と…

おかしな英語・目黒区編 その2

                              楠田 倫子 目黒区長へメール…

おかしな英語・目黒区編  その1

                            楠田 倫子 初めて投稿します。 …

内田浦安市長に拍手-ホームページの英訳の問題に即座に反応!素晴らしい!!

                   白木 聖代 日本にはヘンな英語がはびこっている。特…

あっぱれ足立区!

                            佐々木 和枝 今までの投稿で、自…

I’m sorry ???????

                            佐々木 和枝 突然ですが、私の故郷は神戸。海があり山があり美しい都市です。古来より海外への扉を開き、長く日本における西洋文化の窓口としての役割も果たしてきた「国際都市神戸」。 愛する神戸市のWebsite 英文翻訳はどんな感じかしら?と眺めていたら。。。。。いきなりトップページに I'm sorry と謝っているアイコンを発見。 何、何、何、?? これです。 何?何?何?なんで 謝ってるの?何かやらかしたの?(笑

機械翻訳丸投げ英語について思うこと

                            佐々木 和枝 「一生涯英語学習者…