見出し画像

【日本語】「~ても」解説・例文【N5】

「~ても」の文法解説

1. 「~ても」の基本的な意味

「~ても」は、「たとえ~しても」という意味を持ち、予期しない結果や逆接の条件を示します。つまり、ある条件が成立しても、結果が変わらない場合に使います。

例:

  • 雨が降っても、試合は行われます。
    (Even if it rains, the game will be held.)

2. 使い方のパターン

動詞の使い方

動詞の「~ても」は、動詞のテ形+も、で表現します。

例:

  • 走っても (hashitte mo)

  • 食べても (tabete mo)

  • 読んでも (yondemo)

形容詞の使い方

形容詞にはい形容詞とナ形容詞の2種類があります。

い形容詞の場合、形容詞の語幹に「くても」をつけます。

例:

  • 高くても (takakute mo)

  • 安くても (yasukute mo)

ナ形容詞の場合、形容詞の語幹に「でも」をつけます。

例:

  • 便利でも (benri demo)

  • 静かでも (shizuka demo)

3. 例文

以下に、「~ても」を使った例文をいくつか紹介します。

動詞

  • どんなに勉強しても、試験に合格できなかった。
    (No matter how much I studied, I couldn't pass the exam.)

い形容詞

  • 寒くても、外で遊びます。
    (Even if it's cold, I play outside.)

ナ形容詞

  • 不便でも、このアパートに住んでいます。
    (Even if it's inconvenient, I live in this apartment.)

4. よく使われるフレーズ

「~ても」を使ったフレーズは日常会話でよく使われます。以下にいくつかのよく使われるフレーズを紹介します。

  • 忙しくても (isogashikute mo) - Even if I'm busy

  • 疲れても (tsukarete mo) - Even if I'm tired

  • 嫌でも (iya demo) - Even if I don't like it

まとめ

「~ても」は、日本語の中で非常に便利で頻繁に使われる文法の一つです。逆接の条件を表すため、予期しない結果や、困難な状況を乗り越える意志を示す時に使えます。文法を正しく理解し、日常会話に取り入れてみましょう。


これで、ブログの内容が整いました。具体的な例を増やしたり、実生活での応用について詳しく書くことで、読者にとってより有益な記事にすることができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?