マガジンのカバー画像

おしゃべり倶楽部2021春

24
日本語学校で日本語を勉強している留学生の記事です! 2021年春に始まった授業です。 記事はどんどん増えますので、お楽しみに!
運営しているクリエイター

#大学

大学時代の中国における教育支援ボランティア活動経歴

大学時代に一番楽しかったことといえば、思い浮かぶのは教育支援ボランティア活動を参加したことです。 なぜこれは最初に頭に浮かんだのか、私にも驚きました。 2016年1月21日、大学生二年生の時、私と11人のチームメートは、100キロ以上の教育物資を持って、四川省銀鉄郷中心小学校に到着しました。ここで三週間の教育支援ボランティア活動を行っていました。 冬の最も寒い日、私たちは毎日4時に起きて、山道を一時間ぐらい歩いて学生たちを迎えて学校に行きました。午後2時学校が終わった後、山

大学の時、一番楽しかったこと

大学と言えば、皆さんきっといい思い出ができますよね、恋愛とか、サークルとか… 大学生活を充実させるためには、サークルに入るのが一番おすすめです。 私が入学したばかりの時、いろいろな活動を体験したかったんです。 大学の放送局を応募して、面接を受けて、合格しました。 週に三回ニュースを放送を通じて気が合う他学部の友人も作りやすくなりました。 徹夜遊んだり、お酒を飲んだり、 困った時にはお互いに助け合うということを今思えば一番楽しいことです。 今日本