見出し画像

講義レポート【目標達成脳の作り方】

こんにちわ!レポーターQです。
はぁぁぁぁぁ。週に1講義はレポートしたいと思いつつずれ込んでしまった><
今週は頑張るぞ!!
ということで(笑)、早速講義をご紹介していきます。
講師は経営コンサルティングをしている渡邊佑先生!
今は高校野球部で10校以上のメンタルコーチをされています。

あなたは運がいいと思いますか?

まずは参加している受講生が自己紹介を。
渡邊先生「それじゃあ、名前とやっているスポーツ、あと自分が運がいいと思うか、悪いと思うかを教えてください!」
…え?!自己紹介で自分が運がいいと思うか悪いと思うか聞くなんて初めてで驚きました(笑)

Aさん「自分はサッカーをやっていて、先日引退しました。運はいい方だと思います!」

Bさん「サッカーでポジションはゴールキーパーです。私は運がいいと思っていて、理由は年代別の代表選考に滑り込んで入っていくタイプでここまで現役生活を続けられているのも運がいいからだと思っています。」

Cさん「海外でサッカーをしていて、今は一時帰国しているところです。運はいい方だと思います。成長期に良い指導者に出会えたことに始まり、これまでいい方たちに巡り合ってきたので」

Dさん「サッカーをしています。僕は誰よりも運がいいと思っています。高校受験の時、評定平均が足りていなかったのに入学できました。」


目標達成脳とは?

目標達成脳①

渡邊先生「目標達成できる人と達成できない人の違いは何だと思いますか?」
Bさん「達成できる人はポジティブな人。できない人はネガティブな人だと思います。」
Dさん「目標達成できる人は継続性がある人で、できない人は継続性のない人」
渡邊先生「そうですね。そうとも言えます。
世の中には絶っっっっっっ対に目標達成できない人がいます。
それは、、、、目標(夢・志)がない人!!!
なのでまずは目標を作りましょう!それが目標達成の第一歩です。
そして目標達成脳とは、無理に強制しなくても、達成したいという動機に基づき自然と達成に向かっている状態の脳。これが目標達成脳です。」
なるほどぉぉぉ!!!激しくうなずくQでした。
頭でなんとなく目標を持つだけでなく、文字にしてみたり声に出していくことも大切かもしれませんね。

人から言われるとモチベーションは下がる

渡邊先生「目標があってもその目標に向けて気持ちが乗るときと乗らないときとありますよね。ここにはどんな違いがあると思いますか?」

Cさん「目標達成したいときは、前向き。気持ちが向かっていないと乗らない。やりたくないな、と思うのは人から言われたときですかね?

渡邊先生「そう!!そうなんです。人間のモチベーションは人から言われると下がります。例えばテスト勉強をしようと思いながら家に帰って、お母さんから『テスト勉強しなさい!』と言われるとテンション下がった経験ありません?『やろうと思っていたのにやる気うせた・・・』みたいな。
だから、自分で目標を立てることが大切です。」

この授業の到達目標

①マインド(脳と心)の仕組みを理解し、”目標達成脳”をつくるための良い習慣、悪い習慣を知る
②社会に出るうえで環境への適応を妨げる可能性のある信念、考え方に気づく
③仕事その他における目標(ゴール)を設定する
④営業に使える”マインドの仕組み”を学ぶ

競技を引退した受講生が「この授業を現役時代に聞きたかった~><」と言っていたことからこの授業をレポートしようと決めていたのですが、これはいつ聞いても役立つ内容ばかりでした!!

画像2

日本営業大学オープンキャンパス2021春のご案内

「#大人の学びは楽しい!」90分があっという間を体感しに来ていください。

アスリート受講生と同じ時間に同じ講義を受講できる機会をご用意しています!

日本営業大学オープンキャンパス2021春の詳細はこちらから
https://note.com/nihoneigyodai/n/n3cf551bcbd99

6月14日から18日20時30分から22時の時間帯の講義が受けられますよ!

オンラインにはなりますが、お会いできることを楽しみにしております。
ご質問などがあれば、使いやすいSNSなどでお問い合わせくださいね。

お申し込みはこちら
https://88auto.biz/nakata-sea/registp.php?pid=9

画像3

日本営業大学というアスリートに特化した学びの場で、役に立つ実学を学んでいきませんか?
チームや種目を超えた仲間や繋がりが出来たりするのも魅力のひとつです。

皆さんのご参加をお待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?