マガジンのカバー画像

うさみんの楽しいおうち - 日本ベッドハカセと眠りの話 -

28
うさみんとハカセの眠りにまつわるお話。うさみんと仲間たちに、日本ベッドハカセがあれこれ語ります。最初は、眠りに関するよく聞く簡単なお話から、やがてはマットレスを試すときのコツまで…
運営しているクリエイター

#眠り

カフェインの代謝能力は人それぞれ

─「夜飲むのはあんまりお勧め出来ないなぁ ぼく、カフェイン入ってるからね」 ─「カフェインか!ちょっと注意が必要だ」 カフェインの代謝能力は人それぞれ もうちょっと頑張りたいなーというときに手にする方もいるだろうか。栄養ドリンクの中にはカフェインの含有量が多いものもある。 種類によっては眠る前に飲むことをすすめているようなものもあるから、区別が必要だよ。飲む前にちゃんとパッケージやラベルなどでどんなタイプのドリンクなのか、確認するようにしよう。 人によってカフェイン

安心して眠れるのはどんなところ?

─「うさみん 怖がりだもんね。ぼくがいれば安心だね」 ─「にこくまくんがいれば心強いね、うさみん!」 安心して眠れるのはどんなところ? どんな空間で眠るか。 うさみんはベッド周りのお片付けをしようと言っていたけれど、 次はさらに環境を整えることも考えてみようか。 一人で眠るのか、誰かと同じ寝室で眠るのか。 大切にしたいのは、心地よく眠れる条件をクリアできるかどうかだ。 もちろん、ひとによっていろいろではあるけれど、 部屋がどういう色か、 暖かさ、寒さや、湿度の具合、